見出し画像

まとまった時間が無いと、読めない本もある

年間100冊以上読みました!
と豪語する私も、
まとまった時間や、
集中する時間がないと
読めない本があります。

きっと、
あなたも同じはず。
(勝手にそう思ってる。)

5分でもいいから
集中して読めれば、
内容が理解できるのに・・・

30分読んだとしても、
横槍が入ったり
喋りながら読んだりすると、
ページは進むものの
中身が全くわからない。

そんな本って、
ありますよね・・・



例えばどんな本?

私の場合は、
学術書や、新書、
小説などがそれにあたります。
(ほぼ全部のジャンル・・・)

特に、
初めて勉強することや、
調べたいような内容は、
一言一句拾って
読みたくなっちゃうんです。

そうなると、
横から話かられたり、
おもちゃがガッチャーン、
ウェーーーーーン(泣き声)
とかなると、
もう何も頭に入らない。

人によって、
得意不得意によって、
これまでの学習歴によって、
集中しないと読めない本は
色々あると思います。



じゃあどうすれば良いか?

そんな時どうすれば良いか。

集中して読む。

これにつきます。

いや、それが無理・・・
という気持ち、
わかります。

でも、5分時間を作るだけで
圧倒的に、
インプットできる量は変わります。


集中する環境を作る方法は、
あなたの日常を思い起こせば
いくらでもあるはず。

・1日の生活が終わって、寝る前
・電車での移動時間
・お風呂
・家族に相談して、時間を作る
etc…


1日の生活を思い返してみて、
自分1人でコントロールできる時間が、
「集中できる時間」です。

本の内容を
少しでもインプットしたいなら、
そのために集中の時間を作りましょう^^



割り切るのも方法の1つ

とはいえ、
1日5分の集中時間を作れても、
1冊を読むことに
膨大な時間がかかることは
間違いありません。

そのため、
何らかの事柄を
割り切って諦めるのも1つです。

諦めるものの例

・全部のページを読むことを諦める
・難解な本を読むことを諦める
 (=読みやすいものに絞る)
・こまめにアウトプットする
・諦めることを諦める・・・・

最後の、
諦めることを諦めるのは、
無視してください。

私がよくやる
強行突破パターンです。


全部のページを読むことを諦める

「本はすべてのページを読む!」
そう思うから読めないんです。

私も、
どうしてもそこに拘ってしまい、
1冊の本を1週間かけて
読んでしまうことも多々あります。

しかし、
人間の記憶には限界があり、
読んだ次の日には
半分も覚えていません。。

それを何日も繰り返せば、
読んだ本の何パーセントを
覚えていることやら。


そこで、活用できるのが、
読む部分を決めて、
全部を読まない

という読み方です。




難解な本を読むことを諦める

これ、解決策になってないんじゃ・・・

と、言われそうですが、
究極はこれだと思います。

「今は」、難解な本を
読めない時期だと思って、
潔く諦める!

そして、
読める日を作るよう
努力を重ねる。

そうすれば、
時間をとって
読めるようになった時の
モチベーションも上がり、
一石二鳥です。


こまめにアウトプットする

それでも、
頑張って読書した内容を、
定着させたい・・・・
というまじめなあなた。

ぜひ、
こまめにアウトプットしてください。

noteに書く、
人に話す、
日記に書く、
Twitterにつぶやく、
(そういえば、Twitterに
NFTが対応しつつありますね!)

何でも大丈夫です!

とにかく、
得た内容をアウトプットすることで、
脳みその回路をつなげましょう。


そうすることで、
記憶が定着しやすくなります。



おまけ:私が、1週間かかった本。

地球科学者の鎌田さんによる、
『首都直下地震と南海トラフ』
という本です。

地震、災害に関しては、
専門書を読んだことが
なかったのですが、

未来予測系の書籍
(2035とか、2040とか、2300とか笑)
を読むと、必ず触れられています。

事実かどうか、
自分で調べた上で、
心の準備をしたいという
思いから読み始めました。


さすが専門家の知見。
(どの目線w)

きちんとエビデンスも含めて、
それぞれの災害の
可能性について触れられていました。

その内容に関しては、
別の記事に書いていますので
割愛しますが、
気持ちがシャンとなりました。

「すべて受け入れて、
しなやかに生きるべきだ」と。


しなやかに・・・
という言葉を使うと
かっこよく聞こえますが、

いつも通りに言えば、
「災害はありうる」と思って、
心と身体と備品等の準備を
しておこう、という感じです。


1週間かけてダラダラ読みましたが、
やはり、
集中して読むべきだと少し後悔。

何度も見返さないと、
思い出せない内容が
たくさんあります。



上記の書籍に関する記事はこちら↓



私のように後悔しないためにも、
時間を区切って
集中して読むことをお勧めします^^


サポート不要です!応援したい方がいればぜひその方を応援してください!「応援」という貢献があなたをポジティブにします