見出し画像

家探しから見つかったもの

2021年3月に妊娠し、同年11月に日本で第一子となる男の子が生まれました。
ベトナムでは28歳での出産と子育ては少し遅い年齢ですが、経験を積んでから子供を持つことは悪くないと思い、子供ができて実感しました。出産は愛知県でしたが、旦那の仕事の都合により息子が4ヶ月になった時に大阪に引っ越すことになりました。大阪ではまた2回の引っ越しを経て、現在は少し安定した日々を過ごしています。

大阪で部屋探しの譲れない条件は、1階か2階にある物件で広さは55平方メートルくらい(愛知県にいたときは60平方メートルの物件に住んでいたので、狭すぎると抵抗があるから)。旦那の会社まで自転車通勤できる部屋で、家賃は6.5万以上8万以下、そしてあったらいいなという条件は公園に近いこと。子育ての観点から上記の条件を決めました。しかし、外国人だということで自由に部屋を選べないことは最初からわかっていたものの、やはり自分たちがこれから少なくとも何年か過ごす場所になるので、ワクワクしながら不動産サイトで勝手に探しまくっていました。

実際には部屋探しは私たちではなく、旦那の会社が行うことになっており、その物件のリストも旦那の会社が不動産会社に任せて決めることになります。旦那の会社まで自転車通勤できる部屋を探すと、上記の条件を満たす部屋は何件かありましたが、選べるのは自分たちではなく、外国人だということから入居できるかどうかは限られています。つまり、外国人だから気に入った部屋があっても入ることができるとは限らないということです。

まず、不動産会社が提案してきた外国人でも借りられる部屋のリストですが、そのリストに載っている部屋は全て狭かったため、自分たちが気に入った部屋がありませんでした。ずっとワクワクして待っていた部屋が、想像していたものとあまりにも違っていたため、がっかりしました。その後、旦那の会社にネットで見つけた気に入った部屋を送って借りられるかどうか相談したところ、1件だけ借りられることになりました。自分たちと旦那は嬉しくて安心して引っ越し日まで待っていました。

いよいよ引っ越し日で、いろいろ準備もして、落ち着いてきたなと思っていた2日前に、AEONに買い物に行ったときに、旦那の会社から急に「大家さんにダメと言われて、契約が取り消されたから、違う家を選べ」と言われました。理由も説明もなく、なぜ最初は入居することを許可されたのに、引っ越し日の直前までに取り消されたのか、全く分かりませんでした。買い物の途中で、虚しい気持ちになり、寂しいというか、自分たちは外国人だからという理由ではないかと思われました。

こうして様々な事情があって、私は現在の部屋に住むことになりました。ベトナムにも「縁」という言葉があり、自分に何か不幸なことや不利なことが起きた時には、それが縁であると考えられます。気に入った家に住むことができなかった今の家に住むことになったのは、何かつながりがあるのだと感じています。実際に生活してみると、部屋の前に小さな公園があり、毎日おじいさん、おばあさん、若者、子供たち、そして犬を散歩に連れてくる人たちが訪れる光景を見ることができます。そんな光景を見るたびに元気をもらっています。窓のカーテンを開けると、目の前には公園の景色が広がり、この家が素晴らしい場所だと思うようになりました。しかし、日本にはずっといられるわけではないので、住んでいる家や毎日通る道、そして家の前の公園をいつか離れなければならないことを忘れず、今いる間は全てを大切にしなければならないと感じます。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?