見出し画像

書くことの習慣化

こんにちは!
やはり、気づいたら時間が経って久々の投稿になってしまう、、。

今年の目標はインプット→アウトプットをすること
なので極力このnoteに自分の学びや気づきを書いていきたいと思う。
習慣化するぞ〜!

小さい頃は、日記を書いたり、硬筆を習っていたり書くことが自然になっていた。
でも、いつからかペンを握って書くことが減り、SNSで書くとなると誰かに見られている文章だから、変なことを書いてはいけないと勝手にプレッシャーになっていた気がする。
今このnoteを書いている瞬間も、こんな文章読む人なんかいない。と思いつつ、誰かが読んで変な文章だと思われたらどうしよう。と思ってしまう自分もいる。
だけど、結局そんな心配をしているのは自分だけ。笑
別に見ている人たちは、一瞬変な文章と思うかもしれないけど、読み終わった瞬間からそんなことは忘れているだろう。笑

ということで、これからは自分が書きたいこと、インプットしたことをアウトプットする場として活用していきたいと思う!

興味があることが多過ぎて、色々な分野に突っ込んだ結果忘れてしまうことが多い。
学びとはインプットしただけでは自分のものにならず、インプットしてアウトプットすることによって初めて自分の一部となるのかな。と思う。

だから、しっかりとここにその時の学び、感情、感覚を書き留めておこう!
もし、私に共感してもらえる人がいたら、ぜひ一緒に頑張っていきたいのでフォローし合ってお互い高められたら嬉しいです♪

あと、最近カラー筆ペンを買ったので、好きな言葉や自分に刺さる言葉、
覚えておきたい言葉などは筆ペンで書いて貯めていきたいと思うし、noteにもアップしていきたいと思う!
たくさん溜まったら自分のオリジナル日めくりカレンダーにもなるしね♪
そうやって日常に好きなこと、心が穏やかにいれる時間を作って豊かな人生を過ごしていけるように日々を積み重ねて行こうと思います🤗

今日も穏やかに素晴らしい1日になりますように🌿

tezy


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?