見出し画像

富士山に登る#2

昨日、吉田ルート5合目までの準備や生き方を書きました。
今回は登山の様子を書いていきます。


5合目

バスを降りて驚いたのが意外に建物がたくさんあることです。
5合目限定のお土産もあるので買い物だけでも楽しいかもです。
画像のTシャツも5合目でしか買えない限定品です。

5合目の様子①
掲示板

5合目でトイレは絶対に済ませてください!
それ以降はトイレにはお金がかかります。

お土産屋さんが立ち並ぶ

忘れ物など買うにはここが最後です。
モンベルが入っているので荷物に不安があるなら寄って足りないものを買い足しましょう。

馬に乗って6合目まで行ける

富士山で馬に出会えるとは。値段も相当ユニークですね。
使用する人はいるのでしょうか。

富士山入口

富士山登山!楽しみです。
15:50から登り始めました。道に迷ってだいぶ遅くなってしまいました。

6合目

5合目までと比べ物にならないくらい坂になってきました。
富士登山で一番つらいのが地面が砂浜みたいに柔らかく歩きづらいです。
踏ん張っても滑るので無駄な力が入ってしまいアキレス腱付近が披露しているのを感じました。
靴は登山用をしっかり選んでください。

サンダルで登っている人がいるとニュースで聞きましたが足を負傷する可能性が非常に高いのでやめてください。

馬だと楽そう
トイレは1回300円から

トイレはお世辞にもきれいとは言えませんね。
トイレはないので我慢するしかないですね。

7合目

6合目後半から7合目にかけて山小屋が見られます。
泊まるだけでなく売店としての利用もすることができます。

山小屋売店

山小屋の前にはベンチが置いてあり休むことができます。
買わなくても座れます。

食事を食べることもできる
山小屋の売店意外に品ぞろえがある

ペットボトル1本で500円!
富士山価格!
貧乏性なので一切買わず。

登山道が厳しくなる
岩登り

砂だけでなく岩を登る箇所が増えてきました。
太ももをあげるのが大変なため骨盤付近の筋肉が悲鳴を上げてきます。

山小屋での過ごし方

15:50に5合目を出発して17:30に7合目の山小屋に到着しました。
1時間40分で登ることができました。

荷物を降ろして整理してたらすぐに夕食の時間になりました。

夕食

ご飯とお茶は食べ飲み放題です。エネルギー不足と水分不足にならないように食べておきましょう。

朝食用としていなり寿司3つと卵が入っています。

ご飯を食べ終えたら、少し散歩をして景色を見て寝る準備をしました。

山小屋からの夜景

初めての寝袋での就寝、枕がない等重なり全く眠れなかったです。
疲れているのに眠れない朝早いのに眠れない、不安が不安を呼び闇に落ちたのは22時ごろでした。

1:30に起床です。
周りに人がいるので起こさないようにのっそりと起床。
朝食を食べ、朝日の出を目指してレッツゴー!

8、9合目

真っ暗な中での出発はだいぶ怖いです。
ヘッドライトは必須です、

真っ暗な中出発
8合目
日の出を求めている人たち

靄がかかっているのが分かりますか?
天気が悪すぎて寒いですし、風が台風並みに強いです。

ツアーの人たちは危なすぎて引き返すほどでした。

9合目

8合目から9合目はほんとに長かったです。
人がおすぎて進まないのと、前の人が滑った小石が落ちてきたりするのでだいぶ危なかったです。
暴風対策は必須です。Gore-texはあったほうがいいです。

あと一歩!


鳥居が見えてきました。
天気が悪すぎるが日の出が見えるのでしょうか?

山頂

ようやく山頂に到着!
所要時間は3時間ほどだいぶかかりました。
へとへとですが日の出を待つだけです。

日の出を待つ人々

20分待っていましたが、一番良くて下記の写真でした。
頑張って登ったのに。天候運はいいはずなんですが‥
神は味方せず。

日の出?
登頂記念

登頂記念の記念碑だけすぐに下山しました。

下山

霧の中の下山は大変でした。
周りも見えずらく、風も強い。

地面も砂浜みたいなのでだいぶ滑ります。自分も10回以上転びました。
踏ん張る力で大腿四頭筋にきました。
そろりそろり下らないとけがのリスクが大きいなと思いました。

登山靴を入っていても靴に砂や小石がだいぶ入ってくるのでゲイターを使用するといいかもです。


下山中
下山中めっちゃ天気が良くなる

下山中に天気が良くなり天気運のなさに愕然としました。

下山中は下山ルートを通るので登ってくる人とバッティングすることもないので助かります。
トイレは7合目に一か所あります。売店はないので行に買っておくのはベターです。

お尻みたいな割れ目の赤土
帰ってきた‥

下山中は辛すぎてずっと文句を言っていました。
富士山を何度も登りたいと思うのは素直にすごいなと思いました。
5合目に着いたときは達成感というか解放された感をすごく感じました。

世界遺産の富士山を初登山できたのは感動です。
なんで、世界遺産なのかはあまり実感することはできなかったですが。

せっかく山登り覚えたので近所の山を登って見ようと思います。

次は感想編#3を書きます。ご期待ください。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?