富士山に登る#1
世界文化遺産の富士山に7月3日に登りました。
富士山に登ろうと考えている人の参考になればと思います。
今回は吉田ルートの登る前に特化して書いていきます。
吉田ルートとは
山梨側から富士山北側の登頂を目指すルートです。
・歩行距離は長いが登り坂が緩やかです。
・山小屋が多い
上記の要因から吉田ルートから登る人が一番多いです。
ルートもわかりやすく一人でも迷子になることはありません。
五合目に行くには
マイカー規制が有無で変わっていきます。
マイカー規制なし
富士スバルラインに乗り5合目付近まで行くことができます。
普通車で往復2100円かかります。現金でしか支払いができないので注意ください。
観光の方は5合目に乗り入れることができますが登山の人は4合目以降のどこかの駐車場に止めさせられシャトルバスで5合目まで行きます。
シャトルバスは無料で30分間隔で運行しています。
自分がどの番号から乗ったのか確実に覚えておきましょう。
マイカー規制7月5日以降
富士山パーキング(旧名. 富士北麓駐車場)を利用してください。
キャパ:1400台分。
駐車料金は1台1000円です。
富士山パーキングから5合目までバス利用
乗車時間:約45分
乗車賃:2500円
期間
7月1日(月)~9月10日(火)
弾丸登山を防ぐために、午後4時から午前3時の登山は禁止です。
しかし、山小屋の予約をしている人は登ることができます。
値段(通行料)
2000円(必須)+協力金1000円(任意)
協力金を支払うとお守りがもらえます。
期待していなかったのでラッキーなプレゼントでした。
通行料はネットでも現地でも支払うことができます。
吉田ルートでは1日4000人の登山制限をしているので予約しておくのがベターだと思います。
週末はもう予約できない日にちもちらほらあります。
山小屋の予約の仕方
富士山の山頂からの朝日の出を見るには山小屋の予約が必須です。
おすすめは7合以上の山小屋です。
深夜は気温が冷え真っ暗なため、できるだけ高いところに泊まるのがよきです。
自分は東洋館に宿泊しました。コロナ頃にできたばかりの山小屋でとてもきれいでした。
雑魚寝は防犯的にもメンタル的にも絶対嫌だったので個室にしましたが、両サイドが仕切られているだけのものでした。
富士山に登る準備編いかがだったでしょうか?
荷物のこともやりたかったんですが長すぎるので3回目にしようかなと思います。
次回はようやく登山編です。お楽しみにしてください。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?