マガジンのカバー画像

別荘めし

83
別荘に行った時に作る手抜き男料理
運営しているクリエイター

2022年10月の記事一覧

「酢豚風」

 なすを消費しないと、何を作ろうか悩んでいたら酢豚の素(粉末)がある。以前安かったので購…

てつゆう
1年前
21

食べる味噌汁

 豆腐の賞味期限が一日過ぎてしまった、お味噌汁がとても飲みたい気分。一人で一丁のお豆腐を…

てつゆう
1年前
37

なす炒め

 ナスが安かったので購入、いつもマーボナスになる事が多い。娘がお出かけしているので一人で…

てつゆう
1年前
32

お惣菜を使って「玄米・ひじき混ぜご飯」

 超~手抜き料理、今日はひじきの煮物(お惣菜)を使います。玄米を炊いて、ひじきの煮物を混…

てつゆう
1年前
35

白菜の季節

 白菜の季節が来ましたね。白菜って美味しいし色々なお料理に使えますよね。今日は浅漬けを作…

てつゆう
1年前
28

赤エビ

 お~赤エビが安かった、早速購入して塩焼き。別荘でエビの塩焼き、焼酎が止まりませんね。 …

てつゆう
1年前
22

アワビ サムゲタン 炊き込みご飯

 娘が疲れている様子。スーパーに行ったらサムゲタンの素が目に入る。滋養強壮に効果があると言われているので購入。  鶏もも肉を使って簡単にできるけど、本場みたいにお肉ほろほろには出来ないよ、煮込む時間が短いからね。  翌日サムゲタンを作る。さて、具材は?冷蔵庫には大根と長ネギがあるので、使う事を考えながらスーパーへ。  鮮魚コーナーを見たらアワビが売っていたので「アワビ入りサムゲタン」と「アワビの炊き込みご飯」を作る事にしました。  写真撮り忘れました。。  もも肉を

小松菜とセロリ「カレー」

 小松菜、価格が安定しているから助かります。甘みがあり美味しい、 安いからスーパーに行く…

てつゆう
1年前
30

さむ~い時に「なめこ豚汁」

 少し前、急激に寒くなって体調を崩す勢いでしたね。何か体が温まる一品はないだろうか?考え…

てつゆう
1年前
28

栗ご飯

 結構な量の栗を頂いた。「玄米・麦」が娘には不評。久しぶりに白米を使って「栗ご飯」を作る…

てつゆう
1年前
28

「豚肩スライス」が硬い

 先日購入した豚肩スライスが硬い。安い時に購入するのですけど、すこし厚めで硬い。小さい時…

てつゆう
1年前
25