見出し画像

1人のファンがPerfumeの歴史の1ページに写真家として貢献した話

本日Perfume初のベストアルバム「Perfume The Best “P-Cubed”」がリリースされました。
何を隠そうPerfumeが好きなんです。
もちろん完全生産限定版を購入しました。

もともとは石川県金沢市出身でPerfumeのプロデューサーである中田ヤスタカ氏、こしじまとしこ氏と組むユニットCAPSULEが好きで、その延長線上としてPerfumeを聴くようになりました。

趣味でクラブの写真を撮っているうちに、一つの目標が中田ヤスタカ氏、CAPSULEを撮ることでした。
CAPSULEの2人が金沢出身ということで、何度か撮影の機会があり撮ることができました。
しかし人は欲深く、もっと上手く、もっと大きな舞台で撮りたいと野心を抱くようになりました。
野心に見合うように、必死に腕を磨く日々が続きました。
丁度良いタイミングで、金沢で中田ヤスタカ氏主宰の大型フェスOTONOKOの開催が決まりました。
運良くオフィシャルスチールスタッフになり、大きな舞台で撮る目標を達成することができました。

そして第2回目の2017年、プロデューサーの中田ヤスタカ氏とPerfumeがタッグを組み15周年の節目でした。
OTONOKOのゲストにPerfumeの名前が発表され、その年WOWOWの特別番組で対談をしていました。
対談なんて今までに無い流れのため、ファンの間では「あれ?もしかして今年何かあるのでは?」なんて噂が流れていました。

そのファンの想像は現実のものになりました。

プロデューサー中田ヤスタカ氏の出身地である金沢のフェスOTONOKOで、初めてのステージ共演
中田ヤスタカ氏のDJで、Perfumeがパフォーマンスしたのです。
ファンとして歓喜の中、その気持ちをぐっと抑えてミスなくシャッターを切っていた私。
そうです、第2回目のOTONOKOのスチールスタッフもしていたので、私はファンの1人として眺めるのではなく、スタッフとしてその歴史の1ページに協力できました。
その写真がこちらです。

高ぶる気持ちを抑えながら、Perfumeの3人のフォーメーションとDJブースの中田ヤスタカ氏をきれいな形に納められる場所、瞬間を狙い撃ちました。
ファンなら何度でも見たくなる神(中田ヤスタカ氏)とPerfumeの初共演の瞬間。
ファンの1人としてその光景の意味を理解して確実に撮る使命感は、ただならぬものでした。
写真を撮っていて、あそこまで高揚した気持ちと冷静さが混在した瞬間はありません。
嬉しかったし、感動したし、使命感もあったし、喜怒哀楽が混在していました。
その中でPerfumeのインタビューで、中田さんは素っ気ない対応だとよく答えられていましたが、節目の年に必ず何かやってくれる中田ヤスタカ氏の親心や愛も伝わってきました。
中田ヤスタカ氏の地元金沢で、15年間タッグを組んできた2組の共演はこうして1枚の写真におさめられました。

そんな思い出を胸に刻みながら、Perfume初のベストアルバム「Perfume The Best “P-Cubed”」を聴いています。
思い出の曲は、Perfumeの出番で中田ヤスタカ氏がDJブースに降臨したFUSION
中田ヤスタカ氏の出番で、曲が鳴った瞬間Perfumeの3人が飛び出してきたIf you wanna

他にも昔からSEVENTH HEAVENの切ない感じが好きだったり、
チョコレイト・ディスコで盛り上がりたかったり、
Dream Fighterで夢を切り開く勇気をもらったり、
ナチュラルに恋してで買い物する感じの3人が可愛かったり、
微かなカオリのオルゴール調の曲はじめと縦撮りのPVが印象的だったり、
MY COLORも明るい未来を感じていいし、
Party Makerで踊り狂いたいし、
FLASHのダンスすごいかっこいいし、
Future Popのドラムンとか最高にツボだし、
すみません選べません。

何と言っても今回のベストアルバム、既出の曲は全部リマスタリングされています。
リマスタリングなんて大変だと思いますが、ここでも節目の年に必ず何かやってくれる中田ヤスタカ氏はじめとして、関係者の愛を感じます。
表現が難しいですが、今まで出きっていなかった音域が表現されていて、クリアで鮮明で、より奥深くなったように感じました。
以前のリリースのものと聞き比べる遊びは、ファンや音楽好きにオススメです。

おそらく今後Perfumeを撮らせていただく機会は無いと思います。
この経験は夢や希望を持ち、できる限りの努力をし、手にしたチャンスだったかもしれません。
向上心こそ夢を掴む切符です。
でも本当に運が良かっただけの出来事だったのかもしれません。

これからもPerfumeをファンの一人として見守り、応援していきたいと思います。

建築と写真で素敵な生活のサポートをしたい