見出し画像

Google Bardを試してみた感想 ( ChatGPT / GPT4 との比較 )

Google Bardが日本でも(そしてラオスでも)OKになったようなので、トライしてみました。

実は、ChatGPTは、セッション内では問題はないけれど、ログインするときに、プロキシかます必要があるんで。なんでラオスを危険国扱いしているのかしらね?


で、本題の、「Google Bard」

最新の情報も提供してくれるし、URLを指定したらそれなりに返答もしてくれるから「良い感じかな」と思いきや・・。



Q. ミャンマーにある大学の中で最も著名な大学名を10挙げてください。

Me

A. ミャンマーの最も有名な大学を10校ご紹介します。
・ヤンゴン大学
・マンダレー大学
・ミャンマー経済大学
・ミャンマー医科大学
・ミャンマー農業大学
・ダゴン大学
・バガン大学
・タウンジー大学
・マッカウ大学
・インセ大学
これらの大学は、ミャンマーで最高の教育と研究を提供しており、ミャンマーで最も権威のある大学と見なされています。

Google Bard

もう、この時点で「駄目」ってわかる。
ミャンマーの医科大学は通常「1」と「2」に分けますしね。バガン大学って何よ?

というわけで、英語で聞いてみたら、

Yangon University
Mandalay University
Myanmar University of Economics
Myanmar University of Medicine
Myanmar Agricultural University
Dagon University
Bago University
Taunggyi University
Magway University
Meiktila University

あなた(Bardさん)、「Bago」をバガンって訳したんですか・・。昔のGoogle Translate並だな・・・orz


いよいよ、日本語では厳しいということで、以下、英語で聞いてみた。

Q. Could you please let me know 10 of the most famous universities in Laos

Me

Sure, here are 10 of the most famous universities in Laos:
1. National University of Laos
2. Souphanouvong University
3. Vientiane University
4. University of Health Sciences
5. National University of Agriculture and Forestry
6. Luang Prabang University
7. Savannakhet University
8. Pakse University
9. Champassak University
10. Xieng Khouang University
These universities are all public universities and are considered to be the most prestigious universities in Laos. They offer a wide range of undergraduate and graduate programs, and their graduates are highly sought-after by employers both in Laos and abroad.

Google Bard

いえいえ、「Pakse University」なんてありません(誰も知りません)ってば。チャンパーサック大学はそれなりに知られているけれど。

というわけで、ChatGPTの回答(以下)をコピペし、

1. National University of Laos (NUOL): The largest university in Laos, offering a wide range of programs including technology, humanities, social sciences, and natural sciences.
2. Savannakhet University: This university is known for its programs in education, health, agriculture, and business.
3. Souphanouvong University: Located in Luang Prabang, it offers a wide range of programs in areas such as economics, engineering, agriculture, and education.
4. Champasak University: Located in Pakse, it offers programs in agriculture, education, business, and health.
5. Rattana Business Administration College: This institution in Vientiane specializes in business administration and management programs.
6. Lao-American College: A private institution in Vientiane focusing on business and English language programs.
7. Institute of Foreign Affairs: Located in Vientiane, it offers programs related to foreign affairs and international relations.
8. Sisavangvong University: Known for its programs in business, economics, and law.
9. Setthathirath University: This private institution offers a range of programs including business administration, English language, and law.
10. Lao-German Technical College: A vocational institution providing programs in various technical and engineering fields.

Me (originally from ChatGPT / GPT-4)

これをBardで翻訳してもらいました。以下:

ラオスで最も有名な10の大学とその場所とプログラムを日本語で紹介します。
1. ラオス国立大学(NUOL):ビエンチャン、工学、人文科学、社会科学、自然科学
2. サヴァナケート大学:サヴァナケート、教育、健康、農業、ビジネス
3. スパーヌヴォン大学:ルアンパバーン、経済学、工学、農業、教育
4. チャンパサク大学:パッセ、農業、教育、ビジネス、健康
5. ラタナ経営大学院:ビエンチャン、経営学と管理
6. ラオスアメリカン大学:ビエンチャン、ビジネスと英語
7. 外務省:ビエンチャン、外交と国際関係
8. シーサワンウォン大学:ビエンチャン、ビジネス、経済学、法学
9. セタティラート大学:ビエンチャン、経営学、英語、法学
10. ラオスドイツ工科大学:ビエンチャン、様々な技術と工学分野

Google Bard

ツッコミどころ色々とあるけれど、
・「外務省」が大学なの?
・パッセって何?

結論から言えば、英語情報であっても、BardはまだまだGPT4には達していないという印象。


まあ、確かに、GitHubレポジトリの情報とかを教えてくれたりは便利なんだろうけれど。ChatGPTがネイティブで記事参照等をするようになる方が、期待大かもなあ、、、


表紙写真:AIで制作した、「私を日本につれてって」のイメージ。ベトナムのアオザイ女性が日本に遊びに来たのをイメージ。


よろしければサポートお願いします! いただいたサポートはクリエイターとしての活動費に使わせていただきます!