見出し画像

iOSのキーボードアプリの一長一短、なんとかならないか。

概要

初めての記事ということで、まずはnoteの使い方の練習もかねて、iOSのキーボードアプリについて、使用感をまとめてみる。iPhoneの主な使い方は、ブラウザや辞書アプリ等での調べ物、SNSへの投稿、ブログの作成、俳句の作成、仕事上のメモやデータの作成など。Officeもたまに使用。

各アプリを使用してみて

iPhoneを、データ専用のdocomo系格安SIMで使っている。

データ専用iPhoneは、ポケットに入るタブレットという感覚で、私にとっては使い勝手はかなり良い。特に、家や職場で使っているWindows10PCの性能がいろいろとアレなので、急な調べ物には本当に助かっている。

しかし、非常に悩んでいるのが、キーボード、どれを使えばいいの?ということ。

最初はもちろん、標準。カーソル移動が不便すぎ(今は改善されたものの、まだまだ動かしにくい)、全角スペースが入力できない。これは全角入力必須なフォームが多いことから、致命的。予測変換もあまり賢くなく、入力時間がかかりがち。

そんな中で見つけたのが、標準の欠点を補う形で使えた「Yahooキーボード」。使いやすい!と思って愛用していたら、あえなくサービス終了。

その次に使ったのが、「片手キーボードPro」。使い勝手とカスタマイズ性が抜群すぎて、インターフェイスはこれが一番。全角スペースも入力できる。なのに、肝心の漢字変換がしょぼすぎる。たとえば、「ほく」と入力して「僕」「墨」「反古」が候補に出るのに、「北」が出ず、いちいち「きた」でしか変換できないようでは、使い物にならない。

次は、「Gboard」

単漢字変換の性能は、標準に比べるとイマイチで、カーソルは微調整は効く。予測変換もそこそこ。ところが、数字テンキーが使えないなどには、微妙にストレスがたまる。やはり全角スペースが入力できない。だから、どちらかといえば、検索機能など付帯機能が助かる人向けか。私はシンプルにキーボード性能で欲しいのに。

そして、セールになっていた「ATOK for iOS」を買ってみる。

予測変換や漢字変換がめちゃくちゃ優秀。全角スペースも入力でき、カーソル移動もシンプル。これだ!と思ったら、なぜか、一部で単漢字変換ができない。これは、私が趣味にしている俳句には致命的。たとえば、なぜ「溽暑(じょくしょ)」の「溽」の字が、何をどうやっても出てこないのか。

さらに、どうしてWindowsやMac、AndroidなどのATOKとの連携が取れないのか。私はATOKPassportを使っており、これがiOSでも使えたら、もうこんなに便利なことはないのに、そのあたりをアップデートする気配すらなし。

えっと、「Simeji」ですか?最初から使う気になれません。Baiduへのデータ送信事件は、今も忘れていない。顔文字も要らないし。

結局なにを使っているのか

現状、ひとつのキーボード・IMEで、すべて満足できるものはないので、併用するしかないのが現状。

メインをATOK、サブをGboardとし、どうにもならないときは標準を使う、というややこしい状態。ストレスがたまるけど、現状では仕方ないですね。各アプリの進化を待ちましょう。

特に標準キーボード、お前はもっとしっかりしろ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?