マガジンのカバー画像

サブスクリプションについて

5
Subscriptionについてまとめていきます
運営しているクリエイター

記事一覧

サブスクリプションとしての「新聞」―NYTを中心に

というわけで、昔からあるサブスクリプションについて調べていきたい。
今回は、新聞について調べていく。

新聞の提供するもの新聞の提供しているものは、「情報」といって差し支えないだろう。
代表的なマスメディアの一つであり、低質紙にニュースを印刷し、配布する形態をとっている。
記事のバラ売りもあるが、毎月固定の料金を支払うことで定期的に新聞を届けてくれる。
近年は、紙の新聞は売上高が低迷しており、各新

もっとみる

昔からあるサブスクリプションの研究

戦術の極意を知るためには、まだ煙が立ち上っているような昨日の戦闘から学ぶより、埃に覆われていてもなお輝きを失わない古酒のような戦史から学ぶことだ
――戦史について、ダグラス・マッカーサー元帥

「サブスクリプション」という言葉について調べてきた。
これからはサブスクリプションの事例を調べて理解を深めていきたい。

問題は、「サブスクリプション」を標榜するビジネスが雨後の筍のように増えてきて、どれを

もっとみる

「サブスクリプション」は「月払い」「定額制」なのか?

1. 「サブスクリプション」は「月払い」「定額制」?「サブスクリプション」というと、「月払い」「定額制」というイメージがある。実際、以下のように「月払い」の「定額制」として紹介されている場合もある。

本来は新聞や雑誌の「定期購読」を意味する英語ですね。インターネットが普及してからは「会員制で毎月決まった額が自動で引き落とされ、モノやサービスが使い放題の仕組み」がこう呼ばれるようになりました。
(

もっとみる

Rent(借りる)の語源ーSubscriptionとの対比

いわゆる「サブスク」(subscription)の語源は以前の記事で調べた。

では、subscriptionとなんとなく概念が似ているような気がする賃貸(rent)とは何が違うのだろうか。subscriptionという概念は、rentとはどのように区別されているのか。

それを調べるため、rentの語源も調べてみた。

調べる手法としては、例によってWiktionaryの語源をひたすらさかのぼっ

もっとみる

「サブスクリプション」の語源について

近年、subscription(サブスクリプション)が注目されている。日本では、略して「サブスク」と略されてもいる。

この言葉の持つ意味について、調べていきたい。

1. 最近の使われ方について 近年注目されているサブスクリプション方式とは、

本来は新聞や雑誌の「定期購読」を意味する英語ですね。インターネットが普及してからは「会員制で毎月決まった額が自動で引き落とされ、モノやサービスが使い放題

もっとみる