見出し画像

「いいね」がないと、僕は生きていけない。

唐突の"病み記事"なのですが、僕は昔から数字を気にするところがあり、どうしても他人と比べてしまうクセがあります。

僕の人生で、愛情やお金と同じくらい、他の方の僕のアクションに対する「いいね」やリアクションが、生きがいであり、生き続けようという糧になるのです。

これはTwitterやインスタの「いいね」だけでなく、自ブログのPV数や、このnoteの「スキ」の数とかも含まれます。

個人的には、思った以上に「いいね」が伸びてくれないと激しく落ち込むタイプです。

「いいね」を稼げている他の人が羨ましいの粋を超えて、妬ましく思えたり、恨めしく思ったり、もしますし、今はありませんが昔は頭来るとバズツイアカウントを片っ端からブロックしてた時期もありました。

特に今、絶不調というわけでもないとは思っているのですが、最近思ったよりも伸び悩んで行き詰まっているように感じていて、少し落ち込み気味です。

ブログを7年も続けてこられたのは、閲覧者さんの「!」が見られるのが楽しいから。だから、もっと「!」が増えてくれれば、ブログや活動の糧になっていくはずです。

すみませんが、応援いただけますと嬉しいです。よろしくお願いします。

こんな記事を書いていて自分でも情けない気持ちになってくるので、これ以上自分が落ち込まないように次のネタを仕込んでおこうと思います。

***

最新記事は「てつぱら!」本館でも更新中。


貴方のサポートがnoteとブログを動かす原動力になるかも!?