見出し画像

Z世代に伝えたい、優しい世界の作り方(3章)⑤

人間は欲深い生き物だ。でもそれも無理はない。一度便利で物が溢れた生活を経験すると、どうしても同じ生活をしたくなるんだ。国は便利な生活を求め道路や公共施設を整備する。そして国民は税金を支払うために働くようになる。
災害により人間は自然の大切さが分かったんだと思ったけど、復旧が進むとお金を稼ぐための仕事が増えてきた。これが経済の罠だ。一度経済活動をすると抜け出せない。災害により強制終了すると思われたが、結局元通りになる。
経済活動は環境破壊や大気汚染を引き起こし、温暖化により災害を引き起こす。ずっとこれを繰り返し人類は地球で生きられなくなるんだ。
そして、数千年か数万年後には新たな人類が誕生するだろう。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?