見出し画像

SIGMAfpで撮る自宅から半径100mの世界

画像1

SIGMAfpとLeica summicron-R50mm

この軽量さでLeicaレンズが楽しめるとなると・・・そうです。撮影するだけでも最高に楽しい。

気兼ねなく持って歩けるサイズ感は、撮影への動線がスッキリしています。

なので、平日仕事終わりでも娘と散歩がてらfp片手に撮影しています。

デジタル一眼レフカメラだと、こんなカジュアルに使えませんよね。

ということで、今回は自宅から半径100mの写真。

※掲載写真は全てブログ用サイズにリサイズしています


画像2


画像3


画像4


画像5


画像6


画像7


画像8


画像9


画像10


画像11


画像12


画像13


画像14


画像15


画像16


画像17

見慣れた自宅の周辺でも、こんなに好きな写真が撮れたことに驚きましたね。

なんせね、Leicaレンズがササッと使えるんです。

オールドレンズなのでマニュアルでのピント合わせ、というか気づけばマニュアルモードで撮っている。

デジタルカメラでマニュアル撮影が楽しいカメラって、fp以外にあるのだろうか?

フィルムカメラをかじっている身からすると、LeicaM3のような使い方をしている。

もちろんM3のような美しい光学ファインダーはない。

だが、カメラの扱い方や対象の捉え方、撮影に望むスタイルがなんだかM3っぽい。

やはり軽いは正義なのだ。デジタル一眼レフカメラは便利で高機能、だが重い。重いだけでなく、高スペックを使いこなすために無意識に撮影することが出来ない。

fpは割り切ったデザイン、そして割り切った機能選択。

だからこそ、無理はしない。

かといって単純なコストダウンのような機能制限ではなく、撮影者を自由にするための、カメラから開放するためのデザイン。

だからこそ、自宅の周辺でも自分の好きな写真が撮れている。

デザインって見た目だけじゃないのね、と教えてくれたSIGMAfpでした。


SIGMAfpの本領発揮

この記事が参加している募集

カメラのたのしみ方

おうち時間を工夫で楽しく

サポートいただきましたら、すべてフィルム購入と現像代に使わせていただきます。POTRA高いよね・・・