見出し画像

「宅野」森山大道へのオマージュ④

いよいよ最後となります。

森山大道オマージュ「takuno」


画像1

つげ義春っぽい世界観


画像2

瓦ばっかり撮っている


画像3

モザイク坂


画像4

光が良い感じのモノクロ


画像5

兵どもが夢の跡


画像6

トタンとの相性


画像7

死生観の違い


画像8

昭和の生態系


画像9

溝の底にも広告


画像10

快晴のザラメ


画像11

宅野


4部構成となりました僕なりの「takuno」

スナップ=都市だと思ってましたが、あの森山大道氏が幼少期過ごしていたといういわゆる田舎で撮影してみました。

森山大道といえば新宿ですが、かつて栄えていたであろう残照が残るここ宅野の町並みも似たところがあると思いました。

特に共通点といえば路地が多いところですかね。

ゴールデン街と漁村が路地まみれなのは、もしかしたら森山大道の作品に影響しているかもしれません。

子供の頃に走り回った漁村の狭い路地が、新宿の暗い路地へと繋がり・・・

なんて考えながら、GR片手にスナップしていました。


以上、宅野のスナップでした。

良かったら動画もありますので、ご覧くださいませ。



この記事が参加している募集

#カメラのたのしみ方

54,742件

サポートいただきましたら、すべてフィルム購入と現像代に使わせていただきます。POTRA高いよね・・・