見出し画像

自分のつかい方note*本来のわたし?*

・今回のmemo

本来のわたしから〜
今ここを活きる。

アレクサンダー・テクニーク
(自分のつかい方)を
共有したく、綴っています。



わたしは多くの年月をかけて〜
アレクサンダーテクニークを
学び、実践してきました。

正直、何でこのようなことを
つづけてるんだろう
とふと、思うこともあります。^^;

そんな時は冒頭にもある
“本来のわたし“から〜
今ここを活きる

という原点に還ります🌿

本当には
ボディマッピングや解剖学などを
知識として蓄えたい訳でも
「からだの使い方」を知りたい、
人へ伝えたい訳でもない。
(興味深いことではあります)

それらは「本来のわたし」に繋がります。

からだとこころの繋がりから
「本来のわたし」はあらわれるからです。

そこが抜け落ちると
わたしにとっては
何やってるんだろうってなります。


そもそも「本来のわたし」とは何ぞや?

「そのひと全体」「身体の中の動き」
ともいえます。

それは、自身の“習慣や思い込み”から
外れたところにあります。

ただ、“習慣や思い込み”が
ワルイ訳でも何でもなく、
それだけではない選択もできる
ということ☆(意識的選択)


“習慣や思い込み”のわたしから〜
ではなく、それらも含んだ

「本来のわたし」から〜今ここを活きる。

そして、その学習の過程こそが
おもしろいところでもあります。

レッスンにて
教師のサポートを受けつつも

自分で試行錯誤しながら
自身に気づいていきます。

その探求は
誰にもジャマされることはありません。

自分で自分のめんどうをみる
自分で自分のジャマをしない

このことを努めています。

2023/9/6/mayumi@kyoto
ひつようなひとにもとどきますように  :))

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?