見出し画像

わたしスペース*満たされる*

こんにちわ :) 今日のおはなし

わたしと在りつづけるため
アレクサンダー・テクニークを
(自分のつかい方)を学んでいます。


若かりし頃にアレクサンダー・テクニークを学んでいた時は、

わたしは
自分の望みを楽に叶えるもの
と捉えていたし、信じて実践していました。
(それも含まれています)

当時は、学ぶ一心で、
先生になる気はなかったし(自分のめんどうをみるだけで大変だった)、

空間をつくる(喫茶店のような人の憩いの場)という夢があったので、
アレクサンダー・テクニークの学びの場を
ハナれることにしました。

そこからは、試行錯誤、悪戦苦闘…
しながらの日々でした。
(先生も仲間もいないので、わたし自身で)

空間をつくる夢には
一つひとつ近づいていきました。

ただ、
いつもこころが満たされなかった。。。

また違和感が覆ってきました。

夢をイメージするときは、
こころが高ぶるのに
急な不安や焦りも出てきて、
こころの波が大きかったと思う。

学びの場をはなれてから、十数年…

廻り廻って〜
またアレクサンダー・テクニークを学ぶ機が訪れました。

この立ちどまり期間で、
あたためていた夢をやめて、
改めアレクサンダーテクニークを学ぼうと決めました。

そしたら、驚くほどに満たされています。

“今ここ”にわたしと在り続けている
からかと思います。

過去でも未来でもなく〜

わたしからハナれることなく

今ここに。

ああ、わたしがずっと求めていたのは
これだったんだあ。

どこか、あたまで知ってはいても
やっとこ、腑に落ちたというか。

わたしと在り続けること。

誰かのためでもなく
何者かにも
ならなくていい〜


おかえり。

ただいま!


30/12/2021

よんでくださって、ありがとうございます:)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?