見出し画像

いつになったらポジティブになれるのだろうか

久々に書きたくなった。

最近、結局ポジティブでいる方が楽なんだろうなということに改めて気づいた。
そんな私はネガティブで、ポジティブな人に憧れを抱くタイプだ。
いつからネガティブなのだろうか、物心ついた時にはもうネガティブだったような気がする。

「もっとポジティブに生きようよ」そんな声かけが辛くなるなんて、思ってもいなかった。

これまでずっとネガティブ思考で生きてきた人間に、今更ポジティブになんて慣れるかよと思えてきたのだ。すでにこれもネガティブ思考ですね(笑)

分かってはいる。
どんなことが起きても、「次はうまくいく」とか、「気にしない」とか、
そういうことを思えばすごく楽なんだってことは。
私もそう思うことで、起きたことに対して悲観的に捉えないようにしていた。
でも、言葉とは裏腹に、頭の中はそのことでいっぱいになり、
考えないなんてことはできないし、「どうしよう、次もこうなったら」といぅ負のループに陥ってしまう。

どうしたらもっとポジティブに生きられるのか誰か教えてください(笑)



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?