見出し画像

【ウェビナー告知】9月13日(月)開催! Jリーグを目指すハーフウェイクラブ必見 「イチからつくる」育成システム伝授します〜 #ハフコミ 隔週報 vol.12

<ハフコミとは何か?>
・ハフコミとは「ハーフウェイオンラインコミュニティ」の略称である。
・ハーフウェイとは、日本サッカーのピラミッドの「中腹」を意味し、ここではJFL、地域リーグ、都府県リーグ及び北海道ブロックリーグのカテゴリーを指す。
・ハフコミは地域やカテゴリーの垣根を超えて、オンラインで人をつなげながらハーフウェイカテゴリーを盛り上げることを目指す。
・ハフコミはハーフウェイクラブの当事者(フロント、パートナー、選手、ボランティア、サポーター)の幅広い参加を求める。

 毎月1回、サッカー界の多彩かつ豪華なゲストを講師に招いて行われる #ハフコミ 公開ウェビナー 。8月は株式会社フィナンシェCEOの田中隆一さん、そしてトークンの活用で最も成功しているSHIBUYA CITY FC代表の山内一樹さんに特別講師をお願いしました。そのレビュー記事はこちらになります。

 さて9月のテーマは「育成」。といっても指導方法ではなく、育成システムの構築について、バリュエンスホールディングス株式会社の二宮博さんに特別講義をしていただきます。

 二宮博さんの前職はJ1のガンバ大阪。1994年から27年間にわたり、ガンバ大阪の生命線であるアカデミー組織を築き上げてきた人物です。最初はスカウトとして全カテゴリー(小学生・中学生・高校生・大学生)を担当。小学生でスカウトした選手には、宇佐美貴史、昌子源、鎌田大地といった名前も見られます。

 ちなみに、高校時代にまったく無名だった播戸竜二を見出し、ガンバユースに進めなかった本田圭佑を金沢の星稜高校に橋渡ししたのも、この二宮さん。その後、40代半ばでアカデミー本部長に就任すると、日本屈指のアカデミー組織を確立します。今年の東京五輪で活躍した、堂安律や林大地や谷晃生は、いずれもここの卒業生です。

 いわゆる「育成のプロフェッショナル」と呼ばれる人はたくさんいます。しかしながら、何もないところから育成のインフラを構築していったという意味で、二宮さんの右に出る人はいないでしょう。そして二宮さんが培ってきた経験とノウハウは、これから育成組織を整備するハーフウェイクラブにとって、極めて有益な情報となると確信します。

 今回のウェビナーも2部制。第1部では、主にガンバ大阪でのアカデミー組織構築の経緯について、さまざまなエピソードを交えながら、お話を伺います。こちらはYouTube Liveにて一般公開。どなたでもご覧いただけます(前回の第1部の様子はこちら)。

 続く第2部では、Jリーグを目指すハーフウェイクラブが育成システムを構築するためのヒントやノウハウについて、質疑応答を交えながら二宮さんに語っていただきます。こちらはハフコミ会員限定。Zoomにて講師の方と直接ディスカッションが可能となります。この機会にハフコミへのご入会をご検討いただければ幸いです。

#ハフコミ 公開ウェビナー
Jリーグを目指すハーフウェイクラブ必見
「イチからつくる」育成システム伝授します

【講師】
二宮博(バリュエンスホールディングス株式会社)
【日時】2021年9月13日(月)
・第1部 20:00〜20:45 YouTubeによるライブ配信(一般公開)
 育成視点で振り返る「ガンバ大阪での27年」
 ※こちらからご覧ください➢https://youtu.be/GMLSDBwCmpg
・第2部 21:00〜21:45 ZOOMによるウェビナー(ハフコミ会員限定)
 まず何から始める? 育成システム構築術
 ※第2部は、ハフコミ限定のため、あらかじめハフコミにご入会ください(ハフコミの詳細ついてはこちら)。
 ※当日に入会ご希望の方は、第1部終了後に「入会希望」と標記の上、メールをお送りください。アドレスはこちら➢ halfwayoc@gmail.com


よろしければ、サポートをよろしくお願いします。いただいたサポートは、今後の取材に活用させていただきます。