見出し画像

【特集】実践・交流を求めて参加。かつてない経験ができた。 ──TEST ASSISTANT 1期生 西脇さんの体験談

次世代教員養成プログラム「TEST」は、教員志望の学生のためのプログラムとして2020年からスタートしました。
学生は「TEST」を通じて、何を学び、どう活かすのでしょうか?

画像1


◆次世代教員養成プログラム「TEST」とは

次世代教員養成TESTって何?


画像2


本稿では、実際に埼玉県戸田市の学校現場で活動した、TEST ASSISTANT 1期生の西脇春花さんにお話を伺いました。

プロフィール
名前:西脇 春花
担当:小学校1年生、6年生
やっていたこと(1年生):2ヶ月間だけ関わった。4クラスを万遍なく周り、タイミングに応じて補助を行っていた。人手が足りない時間や先生が教室にいない時間には、教室で先生の代わりをしていた。
やっていたこと(6年生):6か月間、朝の会から帰りの会まで1クラスを見ていた。体育や国語、算数の授業補助。生活面では、休み時間に一緒に遊ぶ、給食の補助なども行った。
活動期間:2020年10月13日〜2021年3月24日
活動場所:戸田第一小学校、戸田南小学校
活動時間:週1回(8:30~16:00)

◆自分に不足している経験、今までなかった交流を求めて参加

──参加のきっかけを教えてください

 大学の今までの2年半は模擬授業などの実践の準備はしてきました。しかし、今まで学校現場に入る機会がなかったため、実際に子どもたちを前にして授業をしたことがありませんでした。そこで、「TEST」を見つけ、学校現場を自分の目で見るという経験や実践的な活動を行うという点に、自分に不足している経験を得ることができると考えて志望しました。

 教育に興味を持ち、学ぶ学生と関わる場が少なかったので、そのような視点からも「TEST」に魅力を感じました。


◆6カ月関わり続けて見えた子どもたちの成長

──子どもたちと関わってどうでしたか?

 戸田第一小学校では教科担任制が導入されているため、教科ごとに授業をする先生が異なります。そのため、なかなか集中ができない、切り替えができない、といったことがありました。そこで、「今は何をする時間なのかな?」「どうしてこういう行動をとっちゃったのかな?」と、一人一人と向き合いながら一緒に過ごしていました

 卒業が近い時期になると、10月より遥かに成長し、周囲の仲間たちのことも気にかけることができるようになりました

──具体的にはどんなことがあったのでしょうか?

 1月になってから学校へ行くと、何か悪いことをした子、ふざけすぎて度が過ぎてしまった子に対して、子どもたち同士で「それはだめだよね」「それは良くないよ」と声をかける子が増えました。

 今までは、自分のことだけで精一杯で、周りに気が回らなかった子も、みんなでクラスを良くするために動いていたことが印象的でした。その中でも、先生が声かけをしていく中で成長した部分や、子どもたちがお互いに声を掛け合って主体的にできるようになったこともありました。


◆他の学生と学び合い、教育実習ではできない活動ができた

──「TEST」に参加した目的を果たすことはできましたか?

 週に一度、フォローアップミーティングで同じように小学校で実践をしている他の学生と話す機会がありました。そこでは、実践したこと、困ったことの相談などを話し合うことができて、その場が私の中で大きかったです。私が困っていることを共有すると、他の学生も同じように悩んでいたり、他の学生に上手く実践できたケースを教えてもらうことができて、すごく有意義な時間になりました

 また、教育実習はまだですが、大学の先輩から聞いた話では、「授業の準備に時間を取られ、子どもとの時間を確保するのが難しい」ということを聞いていました。「せっかく子どもたちと関わる機会があるのに、自分のやらなければならないことだけに時間を取られるのは勿体ない」と思っていました。しかし「TEST」では、子どもの生活面に関わる機会が多かったので、教育実習ではなかなかできない活動をすることができたと思っています。


◆TEST ASSISTANT 2期生へのメッセージ

 私は初めて学校現場に入るという立場だったので、今回の「TEST」を応募して、今まで大学で聞いていた話とは違うこと、実際に自分で現場に入ってみないと分からないことが多くて、得るものが大きかったです。

 特に今まで知らなかった先生の授業だけではない仕事や、子どもたちと関わる中で新しく見えてくる課題を「TEST」の活動を通して見ることができます。ぜひ自分からがつがつ子どもたちと関わりに行ったり、先生方に自分から「~ができます!」と提案したり、逆に「お手伝いできることありますか?」という風に主体的に行動すると、見えてくる世界がまた違ってくるのではないかなと思います。なので、ぜひ躊躇せず、自分からどんどんやりたいことをやっていくととても良いのではないかと思います。


画像5

◆2021年度募集説明会のご案内

 「TEST」では、2021年度の募集に向けて、説明会を実施します。本プログラムに興味がある方は、まずは説明会への参加をご検討ください。

 参加をご希望の方は、以下のURLよりお申し込みください。

画像3

◆わたしたちから、 最後に。

次世代教員養成プログラム「TEST」では、わたしたちの活動を応援してくださるスポンサー・サポーターの皆さま方の支援と寄付を募っています。

また、活動の周知にご協力いただけるメディアの方からの取材もお待ちしております。応援をいただける個人の方々は、左下のハートマークから「いいね!」や、各種SNSでのリンク共有をいただけますと幸いです。

今後「TEST」で行われるさまざまな活動は、以下のマガジンから閲覧することができます。ぜひ、こちらもご覧ください。

皆様とお会いできるのを、楽しみにしております。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?