見出し画像

スタバでさくらを愛でながら思う。


さくらシフォンケーキ&エチオピアシダモ
@starbucks coffee

ここ数年、欠かさず食べてる、スタバのさくらシフォン。
甘さと塩気が絶妙なバランスで、どちらもおしとやかなところが好き。お互いに主張しすぎないところが、和の雰囲気で良き。


スタバでさくらシリーズがはじまると、あー春だなぁって思う。

実際には、まだコートが必要な気温だけど。いやいや、フラペチーノはまだ寒いよ?って、思ったりもするけど。

でも、この晴れやかなビジュアルを見たら、気持ちはちょっと踊るよね。

スタバ公式サイトよりスクショ


こういう季節ものの販売って、年々早まっている気がして、調べてみたんだけど、スタバのさくらシリーズはここ10年以上、一貫して2月15日に開始してた。

えー、そうなんだ!意外!
ということは、私自身が、年々、時間の流れを早く感じるようになっている、ってことなんかな?
あれ、もうさくらの季節?って。

うわー。なんだか年齢の重みが一気にズシンと乗っかってきたよ。

小学校時代の1年間はめっちゃ長いけど、大人のそれはめちゃくちゃ早く感じるというアレね。


それだけ、昔よりもやるべきこと・やりたいことが増えたってことなんだろなー。

やるべきことをうーんと少なくして、やりたいことだけの人生になったら、少しは時間のゆとりができるんやろか?

そんな理想の生活が送れたらいいのにね。
ではでは、またー!!


この記事が参加している募集

#今こんな気分

75,373件

最後までお読みいただき、ありがとうございます! サポートをいただけたら、泣いて喜びます。 ☆皆様にも良いことがありますように☆