見出し画像

「水風呂が入れないんですけどあれが気持ち良いんですか?」水風呂は苦痛です。が、その後の外気浴が100倍気持ちよくなる

サウナにハマっている私に聞かれる質問。

「サウナが好きな人って水風呂が気持ちいいって言うけど本当ですか?」

結構聞かれるのですが、水風呂に入れないという壁がある人が多いと感じます。そこで私の意見を率直で書いていこうと思います。

結論から言うと、NO。水風呂は苦痛です。ただその後の外気浴が最高に気持ちよくなる

こんにちは、てるです。
気づけばサウナに定期的に行くようになり、サウナーが言う「ととのう」という状態になる入り方も自然とするようになっていました。サウナについて聞きたいって人には、サウナのよさを人に話すようにもなってきた今日このごろです。

ここで必ずと言っていいほど聞かれるのが「水風呂」について。

「よく入れますね」と言われますが、「自分でもよく入れるよな...」と思いながら入ってます。というのも水風呂はキツい。私は息を吐きながらでないと入れません。口をすぼめてゆっくり息を吐くことで気合を入れながら入ってます。

そして入ったらじっとして動かない。呼吸は整わせつつ、カラダは一切動かしません。なぜなら、動かすとその部分だけ冷たいから。動かさずにいるとあまり冷たく感じない。これを「羽衣」と言います。

そしてこの後の外気浴が最高。椅子や横になれるところで一休みするのですがこれがたまりません。体中がジーンとする。頭はスッキリしている。私は初めてこれを経験した時、「これを経験するために生まれてきたんだ」と純粋に思いました。視界に入る星空が美しく、木々が私に語りかけてくれるように感じたのを今でも鮮明に思い出します。

これは実際にやってみないとわからない感覚です。

サウナに入った後、休憩でもいいと思いますが、一回水風呂を挟むことで全身の血がガンガン回り、カラダも気持ちも最高になります。

ぜひ、一瞬でもいいので水風呂に入ってみてください。

この記事が参加している募集

スキしてみて

習慣にしていること

いつも応援してくださる皆様に支えられてます。本当にありがとうございます。