マガジンのカバー画像

《自己存在探求の旅路》無意識、宇宙、他者、霊性

205
生きている事、死ぬ事、死後の世界、神話、意識、無意識、魂、霊性、宇宙、星、素粒子、自己と他者。自分が生きてる意味とその存在、その世界について探求していくマガジンです💫💫💫💫
運営しているクリエイター

2021年12月の記事一覧

自我を見つめている存在

自分を見つめるとか、客観的に見るとか、そういうことの必要性が大いにある時代になりました。 そういうことを誰もが求めている時代なんだと思います。 自分自身が感情に振り回されたり、コントロール不能になることは避けたい。 その為に自分自身を見つめて落ち着きたい。そういう気持ちが根底にはあると思います。 その気持ち、感情の元にある存在、それが自我です。 自我という自分の中の存在がそのトリガーとなっています。 それはまた性格と呼んでもいいかも知れません。 自我の性格、キャラ

無意識・宇宙・この世界

ぼくが生きている世界は どうなっているのかぼくらが生きている世界は ものすごい速度で 変容していくかつて真実だと 思われていたことも 明日には違う事が真実だと 思われている だが、ぼくにとってそれは それ程重要な事ではないぼくにとって ぼくらにとって とてもとても大切なことは自分の意識を 外に向けることより 自分の意識を 内に向けることなのだ ぼくらの内側には 広大な宇宙がある それは外をいくら観ていても いくら頭で考えても 見つからない 考え尽きる事はない 思考という底無

世界を幸せにするかもしれないアミグダリン またはビワの種の話し

昨年、ビワの葉療法の事をnoteで知った。 村上あんずさんの記事。あんずさんは中学生の時、右腕が麻痺しビワの葉療法で治った経験があるのだ。最初はあんずさん中学生の時。 そして、なんと大人になって出産後、左の腕が・・・ この時、あんずさんの左腕にビワの葉温圧の施術をしたMさんの言葉。 私が治しているのではなく、ビワの葉温圧によって身体の自然治癒力を高めているんですよ。 何度も書いてきていることだが、夏からアトピーと格闘している自分