見出し画像

【残り8日】庭絵本の近況と心を充たす公式


庭の絵本づくり息抜き珈琲タイム☕️🌳


おはようございます🌅


あの人のtokyobikeに応募してみました。




tokyobikeのホームページに掲載されたら

嬉しいなと思いつつ、


tokyobikeと一緒に写ってる写真が1枚もなくて嘆いているこの頃です。🚴

#モデルみたいに撮ってみたい (笑)


トーキョーバイク


ユーザー参加企画「あの人のtokyobike」募集中! - tokyobike

tokyobike.com






そんなこんなで本題です



【残り8日】絵本づくりの近況とこれから


庭の絵本を11月末までに作ると決めたのが

10月はじめ



製本会社で働く友人に頼んで2冊作ってもらってます。


無料ですのでぜひ見てください(^-^)/⏬



ぼくはもりのたんけんたい📙



【なぜ11月中に庭の絵本を作ることにしたか】



それで、そもそもなんで11月末までに庭の絵本作ると決めたのかというと、



12月に、


世界的庭園デザイナーの石原和幸さんに



庭の絵本をみてもらうためなんです。



一度石原和幸さんとzoomでお話する機会があり、一度事務所にいらしてくださいと言ってくださいました。




なぜそんなことをするのか?



絵本作家であり園芸家でもある

ターシャテューダさんが

「ターシャテューダ ~人生の楽しみ方~」

の本の中で


みんなが本当に欲しいのは、

物ではなく心の充足

と話していました。



ぼくはこの言葉にえらく共感を持ったのです。




こどもが生まれてから、


公園がそばにないとこに住み、

公園の大切さを知り、



共同住宅に住み、

共有スペースで遊ぶこども達をみて思いました


楽しそうに遊んででいますが、規制も多い。



僕がこどもの頃長崎の田舎で育ったこともあり


海や山や公園で好きに遊んでいました。


焚き火したり、秘密基地作ったり、竹細工したり、年上年下関係なく遊んでいたのも人付き合いを自然と考えるのでよかったと思います。






好きに遊べる環境ってとっても大事だな、と。



そう思うようになり、



横浜に住んでいた時に



羽根木プレイパークを見学させていただいたり、



港南台や俣野公園のプレイパークにこども達を連れていったりしていました。🏞️




プレイパークがあると最高に楽しいけれど、


問題は近くにないことでした。



こども達が好きな時に自分の足で遊び場に行ける環境があるのがベストだと思います。



ついつい心配して口出ししたくなる親の目が届かないから(笑)




好きに遊べる環境があると心が充たされます。



やってもいいんだ



やらなくてもいいんだ



いろんな規制が多い時代



この、やってもいい、やらなくてもいいんだ

という


好きにできる環境はどうしたらできるのだろう❓️


僕なりに整理しました。


「好きにできる環境」は「心の充足に繋がる」



「好きにできる環境」=「場」×「雰囲気」



「場」・・例えば

公園、空き地、自然、プレイパーク、ガレージ

アウトドア、そして庭



「雰囲気」はどうするか?


日本初のプレイワーカーでプレイパークせたがや理事の天野秀昭さんがお話されていたことがヒントになると思いました。



「雰囲気」・・これを作るのは四間

時間、空間、仲間、隙間


いつでも、好きなとこで、気の合う人と

好きにできる、好きにしていいししなくてもいい


こんな環境が最高。



好きに飲みにいったり、

気の合う人とおしゃべりしたり、

時にはキャンプしたり、

なにもせず、家でのんびりしたり




こどもも同じです。



これらをひとことでいうと


「よかよか」




「よかよか」と思える「場」があれば


こども達も「やってもいいんだ」と思えて

「心の充足」に繋がります。



人の幸せ、つまり心の充足には


よかよかと思える

場と雰囲気が必要たい❗️と




よかよかと思える場のひとつ、プレイパークがそばにない人はどうしたらいいかな❓️




よかよかと思える場がもっと広まるにはどうしたらいいだろう❓️



そう考えるようになりました。




「場」についてもう一度考えます



「場」・・プレイパーク以外だと

公園、空き地、自然、ガレージ、庭



この中で、多くの人にとって

よかよかと思える、好きにできる場は、


ガレージと庭


ガレージと庭は好きにでにる、心を充たす。


つまり、

ガレージと庭は人を幸せにするのに大切な場になるのだという考えに至りました。


整理すると、


「好きにできる環境」=「場」×「雰囲気」



「心の充足」=「ガレージ、庭」×「よかよか」


心の充足があると幸せ




だから幸せには、心の充足が必要で


心の充足にはガレージや庭と「よかよか」という雰囲気が大切なんだと思いました。



だから。


よかよかガーデンという名前にしたのも

あながち悪くないと思いません❓️(笑)



人の幸せに心の充足が大切


心を充たすのに庭って好きにできるからいい。


庭を広めたい。


そのために庭の絵本を作ることにしました。

(なぜ絵本かはまた書きます)



だからこそ、石原和幸さんに庭の絵本をみていただきたいと思っています。



挑戦はつづく


それではまた(^-^)/

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?