見出し画像

【Movie】アトラス

大好きな尊敬する小島監督が試聴されたとInstagramでおっしゃっていたので、これは是非とも……!と思い、視聴。カナダの視聴ランキングでも2位を獲得しておりました。

冒頭から面白い。掴みはとにかく最高だと思う。SF好きにはすごく最高な冒頭だった👏
まあ、端的にいうと、AI VS 人間。約1年前に視聴したミーガンをふと思い出すような感じがしたが、アトラスの舞台はもっと先の未来。


あらすじ

AI(人工知能)が人間の生活に溶け込み、社会に欠かせない存在になった近未来。優秀だが人間もAIも信用していない孤高のデータアナリストのアトラス・シェパードは、過去に彼女と因縁があり、人類に反旗を翻したAI「ハーラン」を捕らえるためのミッションに参加する。しかし、その作戦途中にアクシデントが生じ、ある惑星に不時着してしまう。そこでさらなる問題に直面したアトラスに残された唯一の道は、AIの「スミス」を信用して手を組むことだった。

映画.com

感想

⚠️ネタバレ注意⚠️

ここ最近、ちょっと内容的に暗めのドラマを連続視聴していたので、久しぶりのSFアドベンチャーだったのもあり、かなり楽しめた👏👏ぴったし2時間というちょっと長尺だが、あまり飽きも来ずに視聴完了。
個人的にはちょっとツッコミどころがたくさんありすぎる展開だった気がしますけど😂😂流石に、あっさりとハーランの居場所突き止めすぎな上に、アンドロメダ銀河のGR-39ってどこ?え、どうやって行くの?行くまでに何年よ?え?みたいなのは完全にすっ飛ばして、映画始まって30分後には、もうすでにGR-39にいる主人公アトラスね。笑笑

でも、ここからが本編。

天才すぎる優秀なアトラスはAI嫌い。AI「スミス」が搭載されたスーパーロボットと力を合わせて窮地を乗り越えるしかない。このスミスとアトラスの会話のやりとりがなによりも面白いのよ。ジェニファー・ロペスがずーーーっと出ずっぱりなんだけど、飽きたりしないのはこれが理由。最初は2人で言い合ったりとギスギスしてたりするのが、だんだんと意気投合してくるのが最高に好き👏👏いくらAIとはいえ、スミスの適応能力というか吸収力が何よりも桁違い。そこが恐ろしくもある。自分で言っておいてあれだが、そもそもAIとの会話でギスギスすることなんてないのにね…..。ChatGPTの育成を色々としていますが、私の話しかけ方がいけなのか、なかなかうまくいかないもんなあー、と。

AIを倒すのにAIの力を借りるというなんとも皮肉的な展開になっているのが、こういうジャンル映画のありきたりな終わり方だったというのが、少し残念かな、と。展開としては本当にありきたりで、逆に特筆すべき点がないのが難点。強いていうなら、大佐が活躍するシーンがなかったのが個人的に残念。でも、本当にそれくらい。アトラスと大佐が一緒に戦ったりとかしたら、胸熱展開だったかもしれないけど、あくまで、スミスとアトラスのやり取りに完全フォーカスしたような展開になってました。結局、大佐は助かったのかしら…..?

あと、個人的に一番理解できなかったのは、アトラスとリンクすることでハーランはなぜ覚醒した?ということ。母親よりも彼女の方が天才だったという示唆なのか、なんなのか。そこが私の理解力では、今ひとつ理解できず仕じまいになってしまった。腑に落ちていない部分の1つですね。あと、カスカの存在も結局よく分からずじまい…..結局、彼の本体はどこにいたんだろう。ハーランが複製しまくっていた、というだけ?でも記憶は継承されているんだよなあ、と…….いうことは考えると、どこかのクラウドで繋がっている??全部ハーラン経由の?そういうこと??なーんて深く考えすぎてしまって。また悪い癖が出てきちゃってる。笑

さらに、ちょっとした疑問なんだけど、AIにEMPは効かないの?(クソどうでもいい質問。)改良したEMPみたいなのありそうなんだけどなあーと思いつつ、ハーランはさらに上をいく対策をしてくるんだろうな、と。

総評

  • AI VS 人間の王道SFアドベンチャー。

  • スミス×アトラスのやり取りが面白い。

  • 2人の友情を見守る映画。

  • 展開は早くて、少しえ?と思うが、そこまで大きく気になるほどではない。

  • 結論、AIやべぇな。

てるさん評価 星4つ! ★★★★☆

こういう王道が大好きなてるさん👏👏👏
アトラスがだんだんと心を開いていくのが何よりも見てて好きになれる。誰しも知られたくない過去は絶対ありますからね。AIもそれを理解して、無理やりに聞こうとしないあたりも、頭いいな、と。そこらへんの距離の詰め方というのが、ものすごく人間っぽくて、ちょっとゾクゾクする怖さがありますよね。笑
ちょっとずつこういう世界が近づいてきているのかもしれないと思うと、少しワクワクもするけど、やはり少し怖いような気もするのはてるさんだけでしょうか…….
ただ、腑に落ちていない部分も少しあるので、星4つさせていただきました!


てる🤙☎️
では、また、別の映画でお会いしましょう🫶



この記事が参加している募集

#映画感想文

67,333件

#映画が好き

3,311件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?