マガジンのカバー画像

読書記録まとめ

12
てるさちの読書記録まとめです。
運営しているクリエイター

記事一覧

『罪と罰』

ドストエフスキーの『 罪と罰』読みました。 主人公は、「大衆の益のためならば人を殺しても…

てるさち
1年前
3

太宰治『斜陽』

『斜陽』は戦後のとある貴族の一家が没落して行く様を描いた小説です。 主人公はかず子という…

てるさち
1年前
4

『蟹工船』

日本プロレタリア文学の代表作、小林多喜二『蟹工船』読みました。 プロレタリアとは、「労働…

てるさち
1年前
4

『破戒』

青空文庫で島崎藤村『破戒』読みました。 自分が穢多の出身であることを隠しながら、中学校教…

てるさち
1年前
2

『風の歌を聴け』

村上春樹『風の歌を聴け』読みました。 毎日当たり前に会えていた人と、気づいたら会えなくな…

てるさち
1年前
7

『変身』

フランツ・カフカ『変身』読みました。 真面目なサラリーマンで、一家の大黒柱であったグレゴ…

てるさち
1年前
2

『檸檬』

梶井基次郎さんの『檸檬』読みました📚 筆者は精神的な病を抱えていて、散歩中、以前好きであったものが、心や体の状態によって受け付けなくなってしまったり、自分を苦しめる物になってしまったことに気付きます。 逆に、健康であったときは気にも止めていなかった小さな存在、一つの檸檬が、今の生きづらい自分には不思議と爽やかに感じられることにも気づきます。 最後はその檸檬を爆弾に見立てて、大好きだった本を積んだ上に置き、それが爆発する想像をしながら帰路につきます。 世界もめまぐるしく

『何者』

人間には二種類の人がいます。 かっこ悪い自分をさらけ出して生きるか、それをひた隠して生き…

てるさち
1年前
3

『推し、燃ゆ』

第146回芥川賞受賞作、『推し、燃ゆ』読みました📚 おそらく知的・精神的にハンディのある女…

てるさち
1年前
3

『日はまた昇る』『老人と海』

ヘミングウェイの『日はまた昇る』と『老人と海』読みました📚 『日はまた昇る』はなぜこのタ…

てるさち
1年前
2

『伊豆の踊り子』『雪国』

『伊豆の踊子』は、鬱屈とした思いを抱えていた旧制高等学校の「私」が、一時の旅行を通して踊…

てるさち
1年前
2

読書記録『銀河鉄道の夜』

宮沢賢治『銀河鉄道の夜』読みました。 (子供向けで解説ついてて有り難い(ˇ人ˇ*)) きっ…

てるさち
1年前
8