見出し画像

【手帳デコ・コラージュ講座#1】基本は「おにぎり」

※2024.5.24 大幅加筆修正

今記事から連載「手帳デコ・コラージュ講座」を始めます。


自分に見せて楽しめる、簡単な手帳デコ・コラージュを

手帳デコやコラージュというと、Instagramなどの凝った写真を想像する方も多いと思います。

複雑でクオリティの高いものを目にしていると、「自分にはここまでできない(やらない)」と尻込みすることもあります。

手帳デコやコラージュをする・しないは、当然ながら個人の自由です。

ただ、そういった写真をアップする方々を含め、デコやコラージュはまず「自分に見せて楽しむもの」のはずです

可愛い、きれい、おしゃれなデザインの素材を組み合わせて、目で見て心躍るものを自分で作るのが醍醐味ではないでしょうか。

とはいえ、誰もが最初から自分の納得のいくデコ・コラージュを作れる訳ではありません。
筆者の私も10年以上コラージュに親しんでいますが、納得のいくものができるようになったのはここ数年です。未だにイマイチな出来になることもあります。

そこで、元々好きな方はもちろん、あまり得意ではないけれどやってみたい方が簡単にできる仕組み・ポイントを月1回、連載形式で紹介していきます。

筆者が長年取り組んできたなかで掴んだコツや、デザインの知識も交えて、なるべくわかりやすくお届けします。

(以下、本連載ではデコもまとめて「コラージュ」とします)

基本の「おにぎりコラージュ法」

テラス手帖が提案するコラージュの基本の構成は、3種類の素材を組み合わせた「おにぎりコラージュ法」です。

・お米…ベース(下地)
・具…メイン(主役)
・のり…アクセント(下地と主役をつなぐもの)

要は「具が見えているおにぎり」のように、シンプルな構成のコラージュです。

以前Twitterで、この原型のやりとりをした際「わかりやすい」と言っていただけました。
そのため、講座の初回で掘り下げてみることにしました。

具体的に実例を交えて解説していきます。

コラージュ例①

まずは人物をメインにした例です。

○素材
・左…ヒトカケラシール(クーリア)
・右…ファムクローゼット カジュアル(メーカー同)

ベースのヒトカケラシールを貼ります。
平行・垂直ではなく、斜めにずらして重ねるとほかの素材が配置しやすいです。

ベースと部分的に重なるように、メインの人物を貼りました。
全ての素材を団子状にくっつけるのではなく、適度にはみ出させるとバランスよく仕上がります。

メインの素材の対角線上(画像例の場合は左上)に、アクセントとしてチューリップとカメラを貼りました。

メインの人物がカメラを持っているため、関連性のあるモチーフを選んでいます。
シンプルながら、カメラでチューリップを撮っているのかな? と想像をふくらませることができます。

また、基本的にはベース(お米)→メイン(具)→アクセント(のり)の順で配置するとやりやすいです。
実際におにぎりを握るときと同じ順番です。

コラージュ例②

もうひとつは、写真のマスキングシール素材を使った例です。

○素材
・左…フレークシール ラベンダー(ダイソー)
・中央…ブック型マスキングシール The Colors of the Sky サンセット(ハピラ)
・右…ジャーナルデコシール メッセージ3(ダイソー)

フレークシールから、タグ型の素材をベースとして貼ります。
貼る前に、可能であれば素材同士の重なりを見てバランスを考えておきます。

メインの写真シールを上に重ねました。
写真は存在感があり、用途によってベースにもメインにもなる便利な素材です。

面積はすくないですが、アクセントに英字のシールをあしらいます。
さりげないワンポイントが加わり、一気にコラージュが洗練されました。

動画で見る

Instagramにて「おにぎりコラージュ法」のリール動画をアップしました。
よろしければご覧ください。

はじめ on Instagram: "#コラージュ初心者 さんにおすすめの方法🍙 * 以前コラージュについて説明したときに 偶然生まれた 「おにぎり」にたとえたコラージュ法です。 #おにぎりコラージュ法 としてnoteでも記事をリライトしました。 リールにしてみたらより分かりやすく なってるといいな〜と思います。 ◎ほかの投稿をみる↓ @hajime_techo #コラージュ #手帳デコ #手帳デコ初心者 #簡単コラージュ #gaia_stationery #enchantフレークシール #コラージュフレークシール #シール好き #コラージュ好き #ターレンススケッチブック #collage #リール #リール動画 #コラージュ動画" 1 likes, 0 comments - hajime_techo on May 24, 2024: "#コラージュ初心 www.instagram.com

今回のポイント

・メイン素材はよく目立つデザイン性の高いものがおすすめ
・ベースは無地に近い、あくまでメインを引き立てるものを使う
・素材を組み合わせる際モチーフに関連性を持たせると調和が生まれる

おわりに

今回は「おにぎり」を元にした基本のコラージュ法をご紹介しました。
使う素材の数が少なく、ワンポイントにぴったりのコラージュです。

今回はシールのみを使用しましたが、ベースは無地やシンプルな柄のマステでも代用できます。

まずは気軽に、お手持ちの素材を組み合わせてちょっとしたスペースを飾ってみてはいかがでしょうか。

お気に入りのシールやマステ、紙ものとのふれあいをぜひ楽しんでください。


「手帳デコ・コラージュ講座」は2024年以降不定期更新です。

このnoteをフォローすると、最新記事の情報をいち早くお届けします!

・note WebマガジンTOP

◇◇◇

手帳デコ・コラージュ講座のマガジンはこちら↓






この記事が参加している募集

#おうち時間を工夫で楽しく

95,463件

サポートをいただけましたら、記事やその他発信・活動のための手帳や文具代に充てます。