見出し画像

Portfolio[論文・評論]てらしまちはる

絵本研究家/ワークショッププランナー/講師/ライターのてらしまちはるです。このページでは、「論文」と「評論」の実績について書いています。

【連絡】terashimachiharu(at)gmail.com【(at)を@に】

論文

いまの絵本界隈に必要と考えられる新たなテーマを、見出して研究し、論文として発表しています。

✴︎ 「保育園での造形活動に参画する大学生の関与と学び : 大学と学芸の森保育園の連携造形活動の報告と考察から」
  東京学芸大学紀要. 芸術・スポーツ科学系 第72号、東京学芸大学
  2020、共著

✴︎ 「日本における絵本関連ワークショップの先行研究調査」
  オンラインジャーナル第11号、アートミーツケア学会
  2020

✴︎ 「戦後日本の絵本史研究序説−編集者松居直と149冊の「こどものとも」シリーズから−」(修士主論文[鈴木廣之先生]、東京学芸大学大学院、2020)

✴︎「絵本関連ワークショップの実体調査に基づく社会的・創造的実践の提案−絵本とデジタルアプリケーションの融合の試みから−」(修士副論文[笠原広一先生]、東京学芸大学大学院、2020)

✴︎ 「NPOフィールド調査報告書 No.1」
  柴田彩千子・安部祥子・板倉輝ほかと共著
  東京学芸大学生涯学習教室
  2019

評論

紙の絵本と、子ども向けアプリケーションのはざまに立つものとして、両者の表現の現状や未来を発信しています。

✴︎ 「ボローニャで捉えた『紙とデジタル』の近い未来」/特集「今日の子ども達の本事情」
  「児童文芸」2020年2・3月号、日本児童文芸家協会
  2020

✴︎ (大人の旅につれていく絵本の選書)/特集「旅先だから読みたい一冊」
  「AERA」2016年9月19日号、朝日新聞出版
  2016

✴︎ 「デジタル表現は”外”を意識」/特集「電子書籍」
  「児童文芸」2014年8・9月号、日本児童文芸家協会
  2014

✴︎ 「児童書と電子書籍セミナー」
  「児童文芸」2014年2・3月号、日本児童文芸家協会
  2014

その他のポートフォリオ

活動が多岐にわたるため、ポートフォリオをテーマごとにわけています。下記マガジン内をご覧ください。

[マガジン/てらしまちはる Portfolio]https://note.com/terashimachiharu/m/m6b509a13c443

【連絡】terashimachiharu(at)gmail.com【(at)を@に】
このページは以上です。


いつも読んでいただき、ありがとうございます!