見出し画像

初の単行本『非認知能力をはぐくむ絵本ガイド180(仮)』がでます。秀和システムから、2022年3月上旬予定。非認知能力をキーワードに180冊の絵本を紹介する、新感覚のガイド本です。

とうとう出ます、てらしま初の絵本関連書籍!
といっても、まだ来年の話ではありますが……(笑)。

『非認知能力をはぐくむ絵本ガイド180(仮)』
寺島知春/著、秀和システム
2022年3月上旬 刊行予定

#非認知能力をはぐくむ絵本ガイド180  

非認知能力というキーワードを、子育て世代なら一度は耳にしたことがあるのではないかと思います。

このキーワードについては、すでにさまざまな書籍が刊行されているのですが、絵本だけを取り上げているものは、調べたところまだないようです。

非認知能力と絵本の関係をお伝えしながら、その力をはぐくむ要素のある180冊の絵本を紹介するという内容です。

絵本でもっとも大切な「子どもの視点」を、ようやく文章にして外に出す機会をいただいたと思っています。

いつも読んでいただき、ありがとうございます!