見出し画像

私のお気に入り

最近、見出しの画像に、メイプル楓さんのイラストをよく使わせていただいています。

何とも言えない、人間くさいキャラクターと、いろんな言葉が選べて、その言葉に、文中には書かなかったけれど、そういう気持ちも込めて書いたという文章を補完するような言葉も多くて、とても助かっています。

使わないイラストも、セリフと表情を見ているだけでも、くすっと笑えたり、楽しくなります😊

私が、メイプル楓さんのイラストを初めて使ったときの記事は下のものです。↓

古い考えが嫌いだと主張する中学生のお話。でも、若い頃はわからないけれど、大人になると気づくことがあるーそんなメッセージを込めて選びました。これが、初めてフォトギャラリーからイラストを使ったのものだと思います。

そして、クラス紹介①と③にもメイプル楓さんのイラストを・・・

「知りたい、聞きたい、
話したい、理解したい、
たいがあるだけ
学習したい。」

「学んだ人は必ず、次へと進む」

「テストは、先生からのラブレター」という題名の記事には、何も言葉はなく、バラを一輪・・・かわいく・・・💛

そして、「やっぱり、何かが、おかしい」の記事には、私の心の声です。

「どうして・・・?どうしてなの?」

この続編の昨日の記事にも・・・「で?」「それだけか?」
(この1文字または5文字が私の一番言いたいことを伝えている 笑)

そして、、、寺子屋こぼれ話⑩

「お客様感謝デー」という言葉が子どもたちから出ていたので・・・感謝をテーマに。

また、

変えられない、変わらないではなくて ②

「交渉」、「歩み寄り」がテーマの記事でした。

寺子屋の取り組み紹介①と③

「まずは自分に勝て!それからだ!」
「あの頃は一緒が当たり前だった。」

そして、今日は、「人への感謝が、心を豊かにする。」

楽しいイラストと、ときどきドキッとして、心温まる言葉をありがとうございます。これからもぜひ使わせてください。

いただいたサポートは、子どもたちの学ぶ環境づくりに使わせていただきます。よろしくお願いいたします<m(__)m>