Terakoya Kamei

2000年3月から松阪市内五曲町で小さな塾を営んでいます。かめい英語教室として、昭和3…

Terakoya Kamei

2000年3月から松阪市内五曲町で小さな塾を営んでいます。かめい英語教室として、昭和30年代から父が実現しえなかった理想の塾の形を追い求めて23年目ー50歳になった自分の着地点を探す10年の始まりに、今の思いと考えをまとめて、次につなげていけたらいいなぁと思っています。

マガジン

  • 私の仕事

    2000年3月に開校した寺子屋かめいも、2025年3月には25周年を迎えます。そのための準備を進めたいと思っています。その一つとして、私の思いや寺子屋でのエピソードをまとめていきたいと思います。

  • てらこや新聞 2024年6月号

    2、3か月に1回くらいのペースで発行を予定していますので、年間5部以上の発行です。共通のテーマというものはないですが・・・寺子屋の講師たちが日ごろ考えていることや、好きな本や曲紹介、そして、講師以外の方々の連載もあります。

  • なにかが、おかしい シリーズ

    2023年に 「なにかが おかしい」というタイトルで書いた文章をまとめます。

  • 夏休み 子どもの居場所 プロジェクト 2024

    寺子屋かめいの2024年の夏休み企画を集めてみました。

  • 英語のことわざ シリーズ

    2024年4月14日から日曜日に少しずつ書きためて行こうと思っています。

最近の記事

  • 固定された記事

今更ながら、、、自己紹介

8月、noteで文章を書き始めて2年目に入ります。 見切り発車だったので、わからないことがまだまだたくさんあるのですが 書き続けたいと思っています。 そこで、今更ながら自己紹介を・・・。 私は、2000年3月6日から「寺子屋かめい」という英語塾を営んでいます。が、もはやというか、3年目くらいから、「英語塾」とははっきりと言えないような状態です。 それは、英語を教え始めてすぐに、子どもたちの国語力低下と彼らの中での「英語」の教科化が気になって、算数講座・読書講座・数学講

    • ときどき考えること ⑥

      この仕事を始めて4年目(今年25年目)から現在の校舎を使っているのだけれど、その校舎が完成して間もない頃、子ども会連合会のお偉いさんがいらしてお話をすることがあった。そのとき 中学生になっても九九ができない子がいることをお話しした。 すると、そのお偉いさんが ー暗記が苦手な子もおるわさ。 と、おっしゃった。 私はこの発言に、違和感を持った、というか、不信感を持った、というか、 ため息をついた。 月曜日にこの記事を読んで↑、そんな昔のことを思い出した。 九九=覚

      • ときどき考えること ⑤

        このところ、中学受験をして、中高一貫の学校に入学したけれど、中学1年生または2年生の終わりまでに英語の成績が良くなくて、と、寺子屋に入塾してくる生徒の通っていた幼稚園、保育園に偏りがあるように思う。 早期教育ー必要に応じたものではないインターナショナルスクールを含む英語や、読み書きだけではなく、暗記などの勉強をさせていることーで有名な幼稚園、保育園に通っていた生徒が圧倒的に多いー。 その生徒たちの様子を見ていると 褒められつづけないとやる気を急速に失っていく 褒めてほし

        • Small Talk ㉔

          秋分の日の振替休日です。 最近の子どもたちは、学校が休みでもなぜ休みなのかを考える子は少ないようです。 私は、いちいち調べてみる子どもでした。 今でも、いろいろと確認しますが・・・ 今年は、23日が秋分の日ではなく、振替休日なのねぇ~とつぶやいたのが一昨日 笑 秋分の日は、「先祖をうやまい、亡くなった人々をしのぶ」国民の休日だそうです。一方、春分の日は「自然をたたえ、生物をいつくしむ」ための祝日だそうです。 お彼岸の中日ですね。 我が家は、父がお彼岸の入りに亡く

        • 固定された記事

        今更ながら、、、自己紹介

        マガジン

        • 私の仕事
          244本
        • てらこや新聞 2024年6月号
          6本
        • なにかが、おかしい シリーズ
          24本
        • 夏休み 子どもの居場所 プロジェクト 2024
          25本
        • 英語のことわざ シリーズ
          20本
        • てらこや新聞2024年3月号
          10本
          ¥440

        記事

          英語のことわざ ㉔

          An attempt is sometimes easier than expected. 試してみることは、ときどき予想より簡単だ。 ー案ずるより産むが易し 先週の連休の東京旅行でもそうでしたが、 少し心配もあるけれど、してみると意外と上手くいき心配する必要なかったと思うことがたくさんあります。 一方で、 じっくり考えること 心配を1つずつクリアしていくことも大切で えぃ、やぁ~!でなんでもすればよいということでもなく 待つことが大切なことも多いので、、、

          英語のことわざ ㉔

          2024年9月 東京弾丸ツアー2日目

          2日目ー 家では犬の散歩のために5時前には起きる私も、姉の目覚ましに邪魔されながらも、気がついたら6時半ごろまで寝ていました。 会うはずだった友人の体調不良の連絡もあり、朝、ダラダラとしてから、ホテルでゆっくり朝食をとりました。 ごまだれに漬かった鯛はそのままでもおいしくー 鯛のから揚げは、、、日頃自分で作っても骨ばかり気になってしまうのに、全く骨がなく、口に入れると優しい気持ちになりました。 笑 プロの料理人からすれば当たり前のことなのでしょうが・・・ 笑 ゆっく

          2024年9月 東京弾丸ツアー2日目

          2024年9月 東京弾丸ツアー1日目のつづき

          ワンオクのLIVEのあと、普段なら徒歩約8分で着くはずの飛田給駅まで1時間半ほどかけて歩きました。 途中、大雨に降られ、雨宿りをしたせいもあり・・・ LIVE中は満月に近い月が出ていたのに・・・。 そして、、、行きと同じ京王線で・・飛田給から新宿まで戻りました。幸い、最初から座れて、途中から一緒に行った卒業生も一緒に座り、いろんな話を・・・しました。 もちろんLIVEの感想も、、、そして、家族の近況、寺子屋の様子などなども・・・ 私の「息子」と呼ばれる彼、現在32歳

          2024年9月 東京弾丸ツアー1日目のつづき

          2024年9月 東京弾丸ツアー1日目

          敬老の日の連休、東京に行ってきました。 1日目の目的は、味の素スタジアムで行われたONE OK ROCKのPREMONITION WORLD TOURの東京公演の2日目に行くこと。 朝、9時44分の快速みえ6号で名古屋まで出て、名古屋11時20分発ののぞみ10号に乗って品川まで行きました。品川で山の手線に乗り換えて、新宿で卒業生と待ち合わせ、 いざ飛田給へ!(とびたきゅうと読むそうです。私の母校の大学の最寄駅でもあるようです。) 飛田給駅から歩いて味の素スタジアムに・

          2024年9月 東京弾丸ツアー1日目

          ときどき考えること ④

          昨日、先週返ってきた中学校の英語の定期テストの模範解答を見て、思わず 「はぁ?」 と、声を出してしまった。 Is the bakery popular? という文章の訳に 「そのパン屋さんは有名ですか?」         人気(有名でもOK) と、書かれていた。 OKなのか?、ええんか?、ええんか? 最近、高校生でもpopularを「有名な」と訳す生徒が少なくない。 その度、「有名な」と「人気がある」は意味が違う!と伝える。 その2回に1回くらいの割合で、

          ときどき考えること ④

          ときどき考えること ③

          パーソナルスペース 子どもたちに、パーソナルスペースを守ってほしいと伝えることが年々増えていると感じている。外国で暮らしていたせいもあるのか、狭い方ではあるものの、私はパーソナルスペースを大事にしてほしいと思う。入り込まれると本当に落ち着かなくて、不快だ。 それを伝えるのだけれど、なかなか、わかってもらえないことが多い。 コロナ禍、ソーシャル・ディスタンスなどが叫ばれていたとき、正直、ホッとしている自分がいた。 そして、先週、上の記事を見つけて、はっとした。 スキン

          ときどき考えること ③

          Small Talk ㉓

          今年は、彼岸花のお目見えがいつもより遅い・・・ですが・・・ ニラの花が見られるようになってきて、ちょっと嬉しい日々です。 8月、コロナの後遺症と思われる症状に長い間苦しんだので、散歩もあまり楽しめなかったのですが、9月になって少し楽になってきたので・・・ 季節の移り変わりを、草花を見ながら楽しみたいと思っています!

          Small Talk ㉓

          英語のことわざ ㉓

          Providing is preventing. 供給は予防である。 備えあれば憂い(患い)なしー 四字熟語では 有備無患。 今月は、防災の日から始まりました。 先月、いろいろと考えさせられる天災の注意報や、警報がありました。 いろんなことを思い詰め過ぎずに準備したいと思っています。 一方で、このことわざ、テスト前の子どもたちにも言いたいですね。 笑

          英語のことわざ ㉓

          寺子屋 秋のプロジェクト

          10月から小学1年生~3年生対象に 「国語基礎講座」を始めようと思っている。 寺子屋かめいは「英語塾」だ。 英語塾なのに「寺子屋」と名付けたのは、英語でも読み書きそろばんのできる子どもたちが育つ地域教育の場を作りたかったからだ。 けれども、子どもたちの日本語力の低下が、英語だけではなく他の科目、日常生活において理解力に影響していて、日本語でも読み書きそろばんもあやしいと思うことがかれこれ、25年ほど続いている。 そして、このところ「文字」が書けない生徒が、小学生だけ

          寺子屋 秋のプロジェクト

          受験に臨む姿勢は、入学後を視野に入れて・・・

          もう15年以上前に、突然、寺子屋にいらした保護者の方に、 開口一番 「先生は、生徒をどのような大学に入れていますか。」 と、聞かれたことがある。 ・・・思いがけない質問に、面食らって、 いや、私が入れるわけではなくて・・・と心の中で呟いていると 「息子を、同窓会に行けるようにしてやってほしいんです!」 と、続けて言われた。 笑 三重県では、東大進学者数が一番多いと言われている中高一貫の私立校に通う高校2年生の息子さん。いざ、授業をしてみると、やはりさすがT高に行

          受験に臨む姿勢は、入学後を視野に入れて・・・

          My Song(2024年6月号)

          ~ 悩んだり泣いたりする今日も 進め君らしく 心躍る方 ~ No. 43 ともに WANIMA (2016.8.3)   先日、WANIMAのLIVEに行ってました。そのアンコールの最後に歌われたこの曲。  WANIMAの曲が、どの曲も元気をもらえそうに響くのは、ボーカリストのKENTAのパワフルな歌声だけではなく、歌詞の伝えるメッセージがきれいごとではないからなのかなぁ~と思いました。 悩んだり、泣いたりする今日 辛く、暗い過去や 不安な明日も認めた上で 「と

          My Song(2024年6月号)

          卒業生との会話から 

          日曜日ー 一緒に釣りに行った地元の企業に勤めている卒業生が 「世の中、意外と大卒の人、少ないんだなと、就職してから思いました。」 という話をしていた。 そうだ。今でこそ50%以上の人が大学に進学していても、私たちの頃なんて短大も入れて40%前後というところだと思うから、今働いている人たちの中で「意外と大学卒業している人は少ない」は正しい感覚だと思う。 でも、中高一貫の進学校に通っていた彼は、友だちのほとんどが大学に行く環境にいて、それが当たり前だと思っていたけれど・

          卒業生との会話から