見出し画像

絵本の効用📕

絵本を読んでると、子供心を思い出す。

例えば、太陽。
自分が走ると太陽も走る。
自分が動くと太陽も動く。
太陽から逃げようとすると追いかけてくる。
同じように感じた経験、ありますよね?

そんな昔子供体験を繰り返すうちに、
動かなくなった時計が可愛そうに感じたり。
着なくなった洋服が寂しそうに感じたり。
大人ながらに子供の感覚を取り戻していく。
不思議な感覚。

童心に帰るとはこのことだろうか。
変わらない日常が新たに彩られていく。

生まれて3ヶ月程度の我が子。

子供は子どもながらになにを感じているのだろうか?
はじめて観る桜になにを感じたのだろうか?

色の鮮やかさなのか。
桜の香りなのか。
舞い散る花びらの美しさなのか。
はたまた、うらはらの何かなのか。

写真はベビーカーから=我が子と同じ目線の桜🌸

数年後、答え合わせできるその日まで。
変わらない新しい日常を堪能しようかな😌

この記事が参加している募集

子どもの成長記録

やりたいことで価値創造。ヒトのやってみたいを支援してます。2019年2月交通事故で重症。環椎骨折(首の骨が折れる)・数週間ICU(集中治療)と要介護の身体・体験を通じ、生きるとは?使命とは?を問い続ける。護られた命を大切に いまここ のスタンスで発信。