見出し画像

王道のベースソロから学ぶ

王道のベースソロ、いわゆるそのフレーズを弾かないと成立しない楽曲。
JAZZ系になると、アドリブ、インプロビゼーションという自由な即興系が多くなります。

逆にロック、ハードロック、メタル系はかっちりと決まったフレーズを弾くことが基本だと思っています。ソロまでメロディーとして構築されていることが多く、そのソロも含めて完成系と言いますか。
僕はこの感じが大好きです。ギターソロが変わってるとちょっと残念(笑
でも、ライブアレンジで変わっていてカッコよければいいんですが。

映像と譜面付きです。

ここから先は

1,009字 / 1ファイル

¥ 500

皆さんが楽しめる様な物、有意義な物を制作していきたいと思っています。