見出し画像

○○に行きたくない理由~楽に楽しく子育てしよう!

こんにちは。
小1長女の鼻血のおかげで、二日連続3時起きのハピらくです。
あと30分遅く鼻血になってくれれば、そのまま起きるのですが、微妙な時間に起こされますね。。
加湿しているものの、クーラーによる乾燥で鼻の粘膜が弱っているみたいですね。

今日のおすすめ!
レタスクラブでやっている「#ねばからの解放」と言う連載を読むとちょっと心が軽くなります。

・「部屋は常にきれいにせねば」
・「毎日料理を作らねば」
・「理想の母親にならねば」などなど。

日本のママさんたちは「~せねば」みたいなのが、海外よりも多いかも。

私は「~せねば」は極力思わないようにしていますが、それでも少しはあって、例えば「早寝早起きさせなきゃ「体に良いものを食べさせなきゃ」とか。

それらの「#ねば」について、「そこまでがんばらなくても大丈夫」と専門家の方が言ってくれているので、心が軽くなる感じがします。

この記事はYahooに飛ばされていて、その読者コメントを見て気づいたことがあります。

4月からずっと避けていたもの、それが区役所の3歳半健診。
区役所から延期連絡くる前から「コロナの中、わざわざ行かなくても良くない」と思い、スキップしようとし、延期された7月も他の用事とかぶって行けず。本当は今週の予定なのですが、また「コロナひどいし、悪いところなさそうだし、行かなくても良くない」と思い始めていた今日この頃。

いや、行かなきゃいけないの知っているんだけど、行きなくないと思う理由。
それを「#ねばからの解放」についてのYahooコメントを見てわかりました!

健診の問診票が細かくて、毎日のスケジュールまで書かされて、保健師さんが「~ねば」みたいな母親像を持っているように見えてしまうんです。
特に問診票で朝7:30~19:00まで保育園と言うのを可視化すると、「うわ、子供起きている時間ほとんど保育園じゃん」と勝手に幻滅し、「これを渡して保健師さんと話さなきゃいけないのか~」と億劫になる。

あと言葉が出るのがとても遅かった次女は、確か1歳半健診で、「お姉ちゃんいるのに、なんでしゃべらないんですかね~」みたいなことを言われた記憶が。別に、言っていることを次女は理解していて私はそんなに心配していないのに、心配をあおらないでくださいよ、と思ったんです。


というわけで、意識していなかったですが、そういう潜在意識として健診に行きたくなかったようです。

区役所じゃなくて、小児科の健診に全部変えてくれれば良いのに。
信頼している小児科の先生なら、そんなこと思わないと思う。

で、今週行くかはまだ迷っています笑。
(健診連れて行くのパパにお願いしておけば良かった、、、直前のお願いは無理だけど、3か月前ならお願いできたな~)


今日もお読みくださり、ありがとうございました!
昨日は6人の方がフォローしてくださいました。感謝感謝です。
励みになります。

またぜひお立ち寄りくださいね!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?