見出し画像

EXA KIDS 2022が開催されます!

EXA KIDSで審査員をつとめます

11月27日(日)、EXA KIDS 2022がオンラインで開催されます。

EXA KIDSを中心になって運営されている古林さんと近藤さんは、福岡で子ども向けプログラミングスクールITeens Labを立ち上げる際、TENTOに見学に来てくださいました。以来、親交は続いており、私(TENTO代表・竹林)はEXA KIDSの第一回から審査員として参加しています。

以前は福岡に会場を設けて対面で開催されていたEXA KIDSですが、現在はオンラインで開催されています。

コミュニケーションのためにnoizを

今年はTENTOも運営にかかわり、企画段階から協力させていただきました。

オンライン開催になると距離の問題はほとんどなくなるので、日本全国あらゆる場所から(海外からも)参加が可能になるというメリットはあるのですが、コミュニケーションの側面がどうしても不足してしまいます。子どもどうしのつながりが生まれにくくなってしまうのです。
リアルの会場ならば、発表する子の作品をほかの子も見て、これはどうやったのかとか、これは面白いなとか、自然なつながりがつくられます。オンラインではそれが失われてしまいがちなのです。

TENTOで利用しているnoizは、言ってしまえばそこを解消するために生まれたソフトです。「子どもどうしのつながりを失わずにオンライン授業をおこなう」ことを念頭に開発しました。これをEXA KIDSで使ってもらうことで、コミュニケーションの側面を強化したいと考えたのです。
さらに、こうした「賞レース」形式であれば、どうしても予選で敗退してしまう子が出てきてしまいます。通常のオンラインツールでは、作品を審査員が見てコメントして終わりという形になりがちです。子どもどうしのつながりはほとんど生まれません。

子どもどうしの自然なつながりを醸成したい。惜しくも予選落ちしてしまった子にも「参加してよかった」と思ってほしい。

むろんイベントでnoizを使ってほしいという気持ちもあったのですが、それ以上に、こうした子どもを対象としたオンライン・イベントを、コミュニケーションを醸成する場としたいと強く思っていました。

                 (TENTO代表 竹林暁)

【EXA KIDS 2022 イベント概要】

<日時>
2022年11月27日(日曜日)10:00?17:00

<場所>
YouTubeライブ配信(無料視聴)
https://youtu.be/WR3-yeWaNRk

<内容>
EXA KIDS 2022最終審査プレゼンテーション
オンライン寄せ書き(miro)

<スポンサー>
協賛:N高等学校・S高等学校 N中等部、くらしのマーケット、ユニティ・テクノロジーズ・ジャパン株式会社、クラーク記念国際高等学校、thomas株式会社、エンジニアカフェなど
物品協賛:Micro:bit Educational Foundationなど
メディアスポンサー:コエテコ byGMO、こどもとIT


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?