見出し画像

要注意:プレゼンで社歴を話してしまう人は〇〇な印象を与えます

皆さん、こんにちは。

プレゼンテーション、略してプレゼン。

仕事をしていると、プレゼンがない日の方が少ないのではないか?という現代ですね。

これは私が働いている会社だけかもしれないのですが、最近、非常に目につく気がするので書きます。

皆さんの周りにもいらっしゃいますよね?

「プレゼンの最初のページが自己紹介」


自己紹介の目的


最初に自己紹介を入れるのに異論はないんです。

それは、王道だし良いと思うんです。

私ってこんな人です、ということを伝えることになりますので。

もっと言えば、「これから話すことは十分信頼に足る内容です」ということの裏付けには最適な方法とも思います(コンサルや講師の方の使い方はこの目的ですよね)

私が注意したいな、と常々思っているのは、

社内のプレゼンで、長々と社歴を語ってしまう人

コレ、結構います。

特に偉い人です。当然ですよね、社歴が長いワケで、話すと長くなります。

過去には、自分の数十年の社歴を30分ぐらい話した方もいました。
非常に記憶に残っています。

どう見えるか?

こっちとしては、偉いのは分かっている訳です。
部長だったり、役員だったり、別に過去の実績がどうであれ、
今、決裁権を持っているのは知っている訳で。

正直言ってそれ以上の情報は不要

まあ、懇親会で面白く語ってくれる分には良いですよ。

それに時間を割かれた日には、

「今何を聞いてるんだろう??」と思います。

中には、

「この時はこんな苦労して・・」

「この時は一番充実してました」

とか語っちゃう。

もう自分に酔ってますよね

聴衆のことを何も考えていない。

自分本位の人なんだな、と思ってしまいます。

どんな話が聞きたいか?(戒め含む)

自分がそんな立場になるか分かりませんが、
そうなると仮定して、聴衆側の意見を未来の自分に伝えます!!

過去の話は要らない、未来の話を!

本当にコレです。

仮に色んな忖度、接待の事情でタイトルが「講演会」だったとしましょう。

それでも聞きたいのは貴方の苦労話、成功話ではなく、

「これから会社をどうしていきたいか?」
「聴衆に何を期待するか?」
「私はどうするか?」

という未来へのメッセージです。

(引退講演会なら過去の話を語っても良いですが、それであってもリタイア後の夢とかを聞いてみたい)

自分のメッセージ

  • 自分語りは最小限に!

  • そんな時間があるなら、相手の素敵なところを1分でも多く!

  • 過去ではなく、勇気を持って未来を語る!

  • プレゼンで社歴を話してしまう人は自分本位な印象を与える


以上、最後までお読みいただきありがとうございました。

共感頂いた方はスキ、コメントなど頂けますと、励みになります!

Have a wonderful day!





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?