見出し画像

『劇場版 響け!ユーフォニアム〜届けたいメロディ〜』(劇場アニメ)

視聴環境:ユーネクスト

※ネタばれします。


【内容】
高校の吹奏楽部の部活で、ユーフォリアムを担当する主人公の青春ドラマ。
アニメシリーズ『響け!ユーフォニアム』の第2部の劇場版用総集編。


【感想】
今回、映画版として編集されたものを観て、登場人物の心の揺れや、カメラの揺れやピントの微妙な揺らぎで表現しているんだと感じました。
この作品を観た後だと、他のここまで作り込んでいない普通のアニメ作品がちょっと物足りないと感じたりしました。

映画版独自のシーンなども入れ、この作品の影の主人公である副部長のあすかのキャラクターをより描き込もうとしたり…
主人公や主人公の姉のエピソードも含めて、進路と生きがいとして部活のあり方についてをメインで描いていました。
あすかだけではないエピソードを追加していたり…
編集も込みで、よりテーマ性を劇場作品になっていると感じました。

人間はお金のためとか、生活するためだけに生きれるのかなあと…別に、高校生の部活についての話ではなく、人間についてのテーマだったりするなあとか感じたりしながら観ていました。
そういったことを射程とした物語なのだろうなあと…

エピソードの展開が変わっていたりもしました。
ただ、1作目の映画版ではストーリー的にかなり無理のあるまとめ方していましたが、2作目のこの作品では、そこら辺を解消していると感じました。

この作品、映像とか演出も良いですが、やはりグッとくる台詞が良いなあと…

https://movie2.anime-eupho.com

この記事が参加している募集

#映画感想文

67,494件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?