見出し画像

対策必須の自己PR。あなたの自己PRは何点?

こんにちは、転職できるくんの川辺です。

転職面接で必ずと言っていいほど求められる自己PR。
何をアピールすれば良いのかわからず、悩んでいませんか?

今回は、転職面接での自己PRについて、印象の良い自己PRの条件やシチュエーション別の文例まで、自己PR作成にあたって知っておきたい情報をご紹介します。

あなたのキャリア、応募先企業にあわせた自己PR作りに役立ててくださいね。


1.面接官が自己PRを通して知りたい事

画像1

「自己PR」とは、面接官に対し「自分の長所やこれまでの経歴・実績が、入社後の業務内容にどのように生かせるかをアピールすること」です。

面接官は、自己PRから「即戦力性の有無」を探っています。

面接での自己PRでは、あなたが応募先企業が求めるスキル・経験を有していることが伝わる経歴のみを、端的に伝える必要があります。


2.印象の良い「自己PR」の条件

画像2

魅力的な自己PRにするには、応募先企業の募集要項にあわせた事前準備が必要です。

以下の3つの条件を確認しながら、あらかじめ自分の職務経歴・スキルを棚卸して、自己PRを考えておきましょう。


《条件その1》今の自分に「何ができるか」をアピール!

中高年転職者の1番のウリは「経験と実績」です。これまでの経験を踏まえて、自分が「何ができるのか」を具体的に、かつ簡潔に盛り込みましょう。


《条件その2》「どう貢献できるか」を具体的にアピール!

《その1》で述べた「経験」と応募先企業が求める人物像に合わせて、自分が採用された場合「どのように会社に貢献できると考えているか」を伝えます。

入社後の活躍イメージを面接官と共有できるよう、具体的な内容にするのがポイントです。


《条件その3》「自分の長所・人柄」も一緒にアピール!

これまで述べた仕事の実績、貢献の予定に加えて、自分の長所・人柄もアピールしましょう。

「コミュニケーション能力」や「きちんとルールを守れる」など、どれだけ相手のニーズに合わせて「一緒に働きたい」と思わせられるかが重要になってきます。


3.シチュエーション別!自己PR文例3選

画像3

印象の良い「自己PR」の条件がわかったところで、最後にシチュエーション別の《自己PR文例3選》を、作成のポイントと一緒にご紹介します。

あなたのキャリアにあわせて、参考にしてください。


【未経験職種への転職】の自己PR文例

「これまで総務として、就業規則の整備、社内報作成、書類作成等に携わってきましたが、社内報のサイト更新を行うなかで、WEB制作に興味を持つようになりました。PCスキルを高めるため、昨年からパソコンスクールに通い、マイクロソフトオフィスマスターを取得し、独学でサイト制作を行っております。」

《作成のポイント!》

「これまでの経験を新しい職種でどう活かせるか」と「新しいことへの意欲・習熟の早さ」を伝えて、未経験の人材を採用することへの面接官の不安を払拭しましょう。


【同職種への転職】の自己PR文例

「前職では営業職として10年間勤めました。営業1年目は思うような成績が残せなかったのですが営業成績の高い社員や、上司にアドバイスをいただきながら自分なりの工夫を重ね、3年目から会社内で上位の成績を残せるようになりました。業務に対して試行錯誤を行い、自分なりの努力をしてきた経験は、環境が変わっても必ず武器になると考えています。前職で培われた営業職としてのノウハウを活かしつつ、御社でも大きな成果をあげたいと思っています。」

《作成のポイント!》

これまでの経験・実績をもとに「入社後どう会社に貢献できるか」を具体的に伝え、自分が企業にとって必要な人材であることをアピールしましょう。


【転職回数が多い】の自己PR文例

「大学卒業後、正社員として店舗販売職、法人営業職、派遣先にてコールセンターを経験しました。私は、人と接することが大好きで常に人と関わる業務に携わってきました。それぞれの企業において独自の営業手法、顧客層を経験したことは、私にとって大変貴重な経験であり、様々な顧客層への営業ノウハウを持っていることが私の強みとなっております。」

《作成のポイント!》

「これまでの転職が単なる気まぐれではなく、一貫し信念・理由がある」ということを伝えて、マイナスイメージにならないような自己PRを考えましょう。


いかがでしたか?
面接での自己PRは、自分を売り込む貴重な機会です。

受ける会社ごと、職種ごとに、記事内容を参考にいろいろと組み合わせて、適切な自己PRを準備していきましょう!


↓↓こちらでも情報発信中!↓↓
限定配信中!転職できるくんメルマガ


↓↓サービスページはこちら↓↓
転職できるくんTOP


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?