マガジンのカバー画像

思春期の子どもをもつ母親への心理学講座

12
運営しているクリエイター

2021年7月の記事一覧

〔連載〕思春期の子どもをもつ母親への心理学講座 その12:悲しみを訴えられない子どもたち

〔連載〕思春期の子どもをもつ母親への心理学講座 その12:悲しみを訴えられない子どもたち

🔹感情表出が不得手な子どもたち

近頃、大人(とくに親)の前で自分の悲しみを訴えたり、涙をこぼしたりする子どもが急に減ってきたように思う。
これは単なる私自身の感触にすぎないかもしれないが、とにかく今の子どもたちは悲しみやつらさを訴えたい気持ちを山ほどかかえているにもかかわらず、訴えられないでいるのである。
 
私達親は、我が子が悲しそうな、つらそうな表情をしていれば心配になり、つい「どうしたの

もっとみる
〔連載〕思春期の子どもを持つ母親への心理学講座 その11:マルトリートメント(不適切な養育態度)がもたらすもの

〔連載〕思春期の子どもを持つ母親への心理学講座 その11:マルトリートメント(不適切な養育態度)がもたらすもの

🔹育児がつらいと訴える母親たち

近頃「子どもを好きになれない」とか「子どもが可愛く思えない」と訴える母親たちが増えている。驚くことに乳幼児をもつ母親の8割から9割がそのような思いをもつという。
 
「育児がつらい」といったグチや不安ならば、これまでにも身近に聞かれたことだが、「我が子を愛せない」ということになると黙って見過ごすわけにはいかない。
 
では、そのような思いをもった母親は、実際、子

もっとみる