見出し画像

「テニス上達の鍵は道具にあり~弐ノ巻ボールの種類編~」

どうも。スーパーショットのえぐちです。

予告した通り、今回はボールのインプレ。前回の記事を参考に最適な練習球各試合球の特徴を紹介していきますよ!



■前回のおさらい

・上達したいなら、硬めのプレッシャーボールを使う。

これが練習球選びで大事でした。加えて、球持ちがよい・安いのも重要でしょう。すぐボロボロになって打感が変わるようだと、さすがに損した気分になるので。


■練習球の特徴


・ST.James

毛が多くて重い。消耗は早い。一般プレーヤーが使う分には気持ち良く打てるので問題ないが、球出し練などを行う部活やサークルでは利用を避けた方がよい。

・St.James Premium

本家よりも硬めで持ちもよい。毛の量も少し抑えられているが、それでも多い方だと思う。価格はpremiumというだけあって少し割高。一般の方好みのボール。

・ダンロッププラクティス

St.Jamesに似ているが、少し軽めに感じる。劣化速度もほぼ同じ。

・ウイルソントリニティ

毛の量も重さも中間くらい。打ちやすく、持ちもまあまあ良い。プラスチックゴミ削減のため、容器が紙製になっている。値段は少し高め。一般向けだと思う。

・ウイルソンTOUR

硬くて軽い練習球。部活やサークルの練習球としておすすめの一つ。ただ、空気は抜けやすい印象。高体連推奨の練習球。

・ツアプロ

打感が硬くて違和感を感じやすい。持ちはよい。打ったときの感覚はノンプレッシャーボールみたいにゴツゴツしている。練習球としては悪くない。

・HEADPRO

一番安いボール。それでいて持ちもよい。ウイルソンTOURより気持ち毛が少し多め。バランスのとれたボールだと思う。ブリジストンが撤退して以降、一番よく売れる。


■部活やサークルの練習球は3つの中から選ぼう!

ウイルソンTOURツアプロHEADPROつから選べば問題ないと思います。

特にHEADPROを練習球として使うのが無難だと個人的には思います。価格も安く、持ちも良い。そして硬めで軽めのボールであることを考えれば最高でしょう。

「硬めのボールを使う」ことを重視するのであれば、ウイルソンTOURを使いましょう。HEADPROほど安くはないですが硬くて軽いボールなので、「試合で良いパフォーマンスを引き出す」ボールと言えます。
(現在ウイルソンTOURは、店頭での販売を行っていません。注文を受け付けることは可能です。好評でしたら店頭でも販売します笑)

■社会人の方

試合に向けて練習するのであれば、HEADPROがお勧めです。ウイルソンTOURやツアプロは特に硬すぎるボールです。社会人の方は週末など限られた時間でしかテニスが出来ません。試合を想定するにしてもある程度「良い」フィーリングで打てる必要はあるでしょう。HEADPROはバランスの取れたボールなので、気持ち良く上手くなれると思います。

■試合球

・ウイルソンUSOPEN

非常にハードで軽いボール。コントロールしにくい。インハイや選抜、都立大会はこのボールを使うので、慣れが絶対必要。
ウイルソンTOURHEADPROを練習で使うべき。

・FORT

打感が重く、毛の量も多い。球威はあまり出ない方。お勧めした3つの練習球ならどれでも良い。

・HEAD TOUR XT

XT8に近い打感。少し硬め。軽すぎもせず重すぎもせず、バランスは取れている印象。HEADの練習球と相性は良さそう

ウイルソンのUSOPENモデル以外は基本的にお勧めした3つの練習球から選べば良いでしょう。

名称未設定のデザイン

・グリップについて知りたいならこのマガジンを!巻き方も丁寧に教えてますよ!


・あなたに最適なガットが見つかるかも!?プレースタイルに合うガットを紹介中

・実は盲点。ラケットのグロメットって交換できるんです


名称未設定のデザイン

■次回「店長に突撃インタビュー!~スーパーショットについて知ろう~」

次回はスーパーショットについて知ろう!という企画。店長に突撃インタビューしました!

「店名がなぜスーパーショットなのか」
「テニスショップではなくテニススタジオの理由は?」

など、スタッフも知らなかった一面が明らかに!

お楽しみに~

*あくまでも個人的見解です
【Twitter】https://twitter.com/tennissupershot

最後までお読み頂きありがとうございます!記事は全て無料となっていますので、サポートと「スキ」ボタンをよろしくお願いいたします!