見出し画像

【ソースコード公開】Javaでブロック崩しを作る!

こんにちは!ソースコード公開シリーズ(簡単な解説付きver)です!

今回はJavaでブロック崩しを作っていきます。
ブロック崩しの作成難易度はそこまで高くありませんが、ブロック、ボール、パドルなど複数のオブジェクトを管理することや複数の衝突判定など、ゲーム開発の基本が詰め込まれています。

初めてゲームを作る人でも作りながら基本を学んでいけるのでおすすめです!

今回はその基本を伝えることを目標としているので、ゲームのロジックにはそこまで拘らずシンプルなブロック崩しになっています。

最後に今後付け加えるといい機能を難易度別に紹介しているのでぜひ実装してみてください!

それでは早速やっていきましょう!

まずはデモ動画

まずはどんなゲームを作成したのかデモ動画で見てみてください。先ほど話したようにシンプルなブロック崩しです。

カーソルがずっと画面上にあるのはごめんなさい。。

機能としては基本的なブロック崩しのルールと、ゲームオーバー画面の実装、そおしてデモ動画には載っていませんがクリア画面も実装しています。

この段階でのソースコードは200行程度なので難易度も難しすぎることはありません!
ここまでで興味を持ってくださったらぜひチャレンジしてみて欲しいです!

ソースコード公開

ではソースコードを公開します!!

ここから先は

11,403字
この記事のみ ¥ 500
期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?