画像1

入試問題文を聴いて覚える化学!岩手大学(2021年)

無機化学,地殻,13族,14族,16族
00:00 | 00:00
下記,岩手大学(2021年)で出題された入試問題文です。

----------------------------------------------------

 地球の表層部分には地殻が存在する。これを構成する岩石や鉱物の成分元素として,酸素,ケイ素,アルミニウム,鉄などがある。その割合(質量%)は,酸素がもっとも多い。

 酸素原子が2個結合した酸素分子は,空気中に体積で約21%存在する。酸素は反応性に富み,ほとんどの元素と化合して酸化物を作る。また,酸素原子が3個結合した分子は,(ア)である。

 (ア)は,特有の臭いのある淡青色の気体で,強い酸化力をもつ。(ア)は,地上20~40km付近の上空の空気中に多く存在する。この層を(ア)層とよぶ。この層は,太陽から降り注がれる有害な紫外線の大部分を吸収するため,地上の生物を保護する役割をもっている。

 地殻中で酸素の次に多く存在する元素は,ケイ素である。その代表的な化合物は二酸化ケイ素である。二酸化ケイ素は,ガラスの主成分でもある。二酸化ケイ素を水酸化ナトリウムとともに加熱すると(イ)を生じる。

 (イ)に水を加えて加熱すると,無色透明で粘性の大きな液体が得られる。これを水ガラスという。水ガラスの水溶液に塩酸を加えると白色ゲル状の沈殿が生成する。これを加熱し脱水すると,シリカゲルが生成する。

 地殻中で3番目に多く存在する元素は,アルミニウムである。アルミニウムの単体は,原料鉱石のボーキサイトを精製して得られる(ウ)を氷晶石とともに溶融塩電解することで得られる。

 アルミニウムイオンを含んだ酸性の水溶液に少量の水酸化ナトリウム水溶液を加えると,白色の沈殿ができる。この沈殿を含む水溶液に過剰の水酸化ナトリウム水溶液を加えると,沈殿は溶解する。



■問題1
空欄(ア)に入る適切な分子の名称を答えよ。


■問題2
空欄(イ)に入る適切な化合物の名称を答えよ。


■問題3
空欄(ウ)に入る適切な化合物の名称を答えよ。



※一部改

----------------------------------------------------



★「空欄に入る語句(解答)を入れた全文章」を朗読しています。


聞き流すことで,自然と頭に入ります!

音声は「音声読み上げソフト」によって読まれたものを細かく調整(手間暇がかかっています。)していますが,多少一部機械的な発音になっています。細かな発音についてはご容赦ください。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?