見出し画像

2023年2月13日(月)自分の推しのクラファンが100%を達成しました♪

おはようございます。
こんにちは、こんばんは、天道です。

いつも、ありがとうございます。

今日も思いついたことを書いていきます。

※   ※   ※

自分の推しのクラウドファンディングが今夜始まりました♪

なんのためにクラウドファンディング、略してクラファンをするのか?

それは、

Vsingerとしての活動を続け2年、活動を広げる上で様々な選択肢がある中、今までの活動の集大成としてまずダウンロードアルバムの制作を決めました。

そしてそのアルバムをダウンロードだけではなく『CD』というみんなの手元に残る形にしたいと思いました。

これから活動は3年目に突入します。他にも色々考えましたがやっぱりボクがみんなに恩返しできることは”音楽”になります。

3年目からはフルトラッキングモーションスタジオでの『3Dライブを開催』をしていきたいです。

Youtubeやダウンロード販売だけでなくライブという形で楽曲を歌う姿をお届けすることで、より楽曲の魅力を伝えたり楽しんで貰うことができる、そして今までボクを支えてくれたみんなへの恩返しをしたい、と考えました。

そしてこのクラウドファンディングを通して「みんなと一緒に最高のLIVEを作って、思い出に残したい!」と思い、今回このクラウドファンディング企画を立ち上げさせていただきました。

まとめるとこのクラウドファンディングは、メルシュ活動2周年を記念して、フルアルバムCD化+3Dワンマンライブを開催するためのプロジェクトになります!

メルシュ活動2周年アルバムリリース記念!みんなと作りあげるCD&3DLIVEプロジェクトより引用

そして、このクラファンは100%達成してから動き出すのではなく、
すでに動いているのです。

まずこのクラウドファウンディングはフレキシブル形式になるため、よくある通常の形と少し異なります。
①アルバムの制作が決定している
②LIVEの開催が決定している
以上の2点です。

メルシュ活動2周年アルバムリリース記念!みんなと作りあげるCD&3DLIVEプロジェクトより引用

100%を超えたら終わるクラファンではなく、超えた分は諸々豪華になって
いきます!

100%が「普通のラーメン」だとしたら、
400%になったら「超具材マシマシのせのせ麺超大盛りラーメン」
になる感じです。

今日、2月13日22時から始まったクラファンですが、
23時30分すぎに無事に100%超えを達成しました!!

おめでとうございます!!!!

自分は懐の都合で、3月に入ってから参加します!

このnoteを読んで、メルシュさんの夢を応援したいと思ったそこのアナタ。3Dライブをメルシュ専用ペンライトを振りながら一緒に観ましょう!!

今日もここまで読んで頂きありがとうございました。

自分はメルシュさんの歌声が大好きです。
雑談も大好きですし、ゲームを楽しそうにしてるところも好きです。

推しが「夢」に挑戦する。
それを推せるのはいいものです。

なんか色々書きたいことがあるのですが、
時間がないので今回はここまでにします。

それでは明日もまたココ、noteでお会いしましょう〜ではでは〜(*´ω`*)

#メルシュ
#クラウドファンディング
#Vtuber
#Vsinger
#毎日投稿
#note毎日更新
#日記
#エッセイ
#自分の推し



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?