今年やりたい10個のこと

まずいま現在やりたいと思いいつつ実践しているのが、この文書を含む『no+t』様からの新春の御提案、「2024 新年の抱負を書こう!」ですので、今年やりたいこと 10 個のうちの最初の項目は、

Ⅰ. 「連続投稿チャレンジ」「期間中に指定のお題に沿った記事を5記事以上投稿」する

ということになります。そうして次の項目は、

Ⅱ. 「#初売りnote」

を投稿してみる、です。
これまで『no+e』様のこの御提案に関し、「#note書初め」、「#かなえたい夢」、と順番通り(頂戴したメールに書かれていた順番です)投稿してきていたのですが、「#一度はいきたいあの場所」については、いま私、ちょっと外出がままならない状況ですので、スキップさせていただこうかと思っています。もっとも「今年いきたいあの場所」ではなく「一度はいきたいあの場所」ですので、エベレストの頂上にいきたい、ですとか、月にいきたい、ですとか、大法螺吹いてしまっても一向に構わないような気もするのですが……。
「初売り」の内容に関してはやはり、ごく短い官能小説風企画を新規に起こそうかと考えています。AVメーカー様にその手のジャンルではほぼ一強のメーカー様があるのですが、アニメ、特撮風ヒロインの凌辱モノを考えています。一応現在が舞台のローファンタジーで、でもモンスターがいるような異世界が関西や東北に割り込んできてしまっていて、関東が孤立してしまっているといったような状況です。関西や東北もそれぞれその関東と同じ状況になっているのかもしれないですが、連絡は一切取れず、非常事態ですので、自衛隊や厚木基地などに残っていた在日米軍などは首都防衛軍として再編成されているのですが、何しろモンスターが相手で、通常兵器では歯が立ちません。ただモンスターがでてくる異世界からは同時にマナも流出してきているようで、そこでモンスターと戦うことができる魔法少女たちの誕生となったわけですが、なんといってもその娘たち、オーバーワークになり勝ちですし、防衛軍との連携も上手くいかず、本企画中の白魔女黒魔女ペアのヒロインたちはいろいろと不利な諸事情が重なってザコというわけではないのでしょうが動きも鈍くラスボス級というわけでもないジャイアントスラッグにまさかの敗退、そして結局、丸呑みされてしまいます。こういう場合ややお姉様的な黒魔女のほうが先に殺られてしまうんですよね? パターンでしょ? 一人残された白魔女の運命やいかに、ってね……。ニコニコ……。敢えてネタバレを書いたのは今回はイベントに乗っかっての取り敢えずの有料記事投稿ですので、多分買ってもらえないだろうと思っているからです。料金設定一円にしてしまおうかとも考えたのですが、そんな設定、できるのでしょうか? それから上記AVメーカー大手様の作品紹介でもバッドエンドはバッドエンドと明記するようになっていますし……。バッドエンド……。元々あんなゲロゲロなジャンルなのに寝覚めが悪いと感じる方が多いようです。アダルトアニメなどでも取ってつけたようなハッピーエンドで終わっている作品が多いですし……。

Ⅱで思っていたより文字数を使ってしまいました。当然次は、

Ⅲ. 「#ナイショの抱負」

です。
真面目な論文でも書いてみようかと思っています。普通「おおっぴらに宣言するのは恥ずかしい」と思われるのは、論文の執筆より官能小説の執筆のほうかと思われるのですが、私の場合論文を書くなどと宣言するほうが嘘っぽさが増してしまうような気がしますので、こちらのほうを「ナイショの抱負」にしておきます。内容は? 当該投稿文書のなかで書きます。

Ⅳ. 「カクヨムコン9創作フェス お題をもとに短編執筆!」への挑戦

『カクヨム』様のほうで「カクヨムコン9創作フェス お題をもとに短編執筆!」という企画が始まっていますので、それに挑戦しようかと思っています。去年四月のどうようの企画ではミッションクリアできませんでしたし、あまり自信がないのですが、今回投稿するのは三記事だということですので……。投稿記事一〇記事の同趣旨の企画、今年四月にもあるのでしょうか?

Ⅴ. 『ノベルピア』様でペンディング状態になっている凌辱系官能小説関連文書の執筆

事情は「#note書初め」、「#かなえたい夢」のなかで説明してあるのですが、現在、『ノベルピア』様で章の更新を停止してしまっている投稿があります。その文書自体は『第32回フランス書院文庫官能大賞』様の結果待ち状態なのですが、モジュール方式同時制作の同種の文書群がありまして、それをややパラレルワールド的話としてまとめてみようかと計画しています。とはいえ勿論、ヒロイン自体はべつに立てます。副題として『爆乳人妻センター版』とでもいったようなものをつけようかと思っています。そして現在ポーズ中のバージョンのほうは、いろいろ確定して好きにイジれる状態になったときには『美人教授センター版』ということにでもしようかと思っています。しかし本当にバカそうな副題ですね……。

Ⅵ. 第 33 回ということになるのでしょうか? 今年五月末の『フランス書院文庫官能大賞』様への応募

私の気持ちとしてはやはり新作で勝負したいのですが、それより途中で放りだしてしまっている作品群をちゃんと完成させることのほうが先ですかね……。でもPVがあがらないので、どうしても……。

Ⅶ. 『ノベルピア』様投稿二作品のオールスター版作成

Ⅴで言及した投稿に関する作業を取り敢えず今年前半に終え、もしそれら二作品に読者様がついていた場合、それらに登場したヒロインたちのなかから復活希望のヒロイン、あるいはさらなる凌辱希望のヒロインを募集し、オールスター版を制作したいです。死亡してしまったキャラに関しては双子の妹がいたことにでもするのか、あるいは本当にパラレルワールドにしてしまうのか、その辺はでたとこ勝負なのですが、できれば名前一文字違いの別キャラでいきたいところです。さらなる凌辱希望に関してはマイナーなプレイをぜひメイン・ヒロインに! なんてリクエストが書き易いのですが……。まあノーズプレイですとか、カテーテルや綿棒を使っての普段注目されていない穴への執拗なプレイですとか……。そんなことまでされちゃったらヒロインのイメージがくずれちゃうよ! などといわれるほどの人気ヒロインを書きたいものですが、それは相当、遠い夢ですね……。

Ⅷ. 凌辱モノばかりでなく合意モノ官能小説の一話だけ投稿も幾つかあるので、それら諸作品の完成

合意モノ作品は『アルファポリス - 電網浮遊都市』様への投稿ですので、一体どこまでやっていいのか、ちょっと難しいのです。

Ⅸ. 『アルファポリス - 電網浮遊都市』様、『カクヨム』様に投稿した異世界ファンタジー諸作品の完成

非凌辱系の作品はやはり優先順位がさがってしまうのですが、それらの諸作品のなかでも、呪いを受けた聖女が変えられてしまうのが白鳥などではなく豚だったり、ですとか、戦闘にでてきていたとはいえお姫様が首を取られその首を嵌めた盾を先頭に押し立ててきた敵軍に彼女の国の軍が大壊走する、ですとか、普通に考えればヒドいシーンばかりが名シーンとして計画されています。

Ⅹ. 『ノベルピア』様への異世界ファンタジー官能作品の投稿

官能でもウケを狙うとなると、異世界ファンタジーしかないのかな、と……。『ノベルピア』様にも軒を借りるだけでなく、ちゃんとウケる作品を投稿し貢献したいな、と……。ひさしぶりにエルフさんでもいじってみようかな? でも結局それもウケなかったら、お荷物を増やしてしまうだけなのかな、と……。

以上私の、「今年中にやりたいこと」「10個」でした。
失礼しました。

#今年やりたい10のこと

この記事が参加している募集

#今年やりたい10のこと

5,107件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?