見出し画像

春休みだし、2週間で割れた腹筋を手に入れてみる。【9日目】2023/2/16(水)

こんにちは!そろそろ腹筋を割りたいくにきだです!

今日は、自動車の本免学科試験を受けてきました〜
その疲れのまま、ダイエットは継続!メンタルが心配ですが、頑張ってます((* ॑˘ ॑* ≡ * ॑˘ ॑*))

3行であらすじ

テスト期間で太ったなー

▶︎ダイエットしよう!

▶︎でもせっかくなら腹筋を割ってみよう!

noteにまとめて試行錯誤中(今ここ)(今ここ)

やり方


詳細はこちら↓↓↓


9日目

朝食5:00-

(食材名、g、カロリー)の順番で記載

《マスタードでソテー》
・ブロッコリー 91g 27kcal
・ほうれん草 100g 16kcal
・かぼちゃ 118g 92kcal
・鶏胸肉(皮なし )90g124kcal

・マイタケ103g21kcal
・オリーブ油 小さじ1/2杯 18kcal
・コーヒー1杯 7kcal
・バナナ1本 84kcal

《ポークシチュー》
・キャベツ 14kcal
・玉ねぎ 27kcal
・人参 24kcal
・トマト缶100g 20kcal
・豚肩ロース肉100g 235kcal
合計=320kcal

総合計=709kcal


《ポイント》

ポークシチュー。無駄なもの、砂糖、油、一切入れてません。レシピはこちら↓↓↓

ここまでの心境

豚がトロトロ、、人参、玉ねぎホロホロ、、
塩味もすっごいちょうど良い

トマトの鼻から抜ける匂いに昇天😇
トマト缶にやや食塩が入ってたから美味しいのでは!?と推察。

このポークシチュー美味すぎる!脊髄まで染み渡る旨み。。。
特に豚の脂身が暴力的にうまい!!ダイエット中の体には禁忌でした🙋

本免学科試験のため、朝の時間が無くてバタバタでしたが、noteにどれくらい食べるかの目安を書いといたので素早く食べれました!💮

やったこと

6:30~
本免学科試験を受けてきました!

無事、合格することはできたのですが、免許の受け取りにめちゃくちゃ時間がかかりました。。

こういう試験っていつまでたっても慣れないものですね、、
めっちゃ疲れました(-_-;)ハァ…

受け取りは13:30なのでそれまではnoteの書きためと、運転技術の復習を念入りにしておりました🚗 ³₃

『初心運転者期間に違反すると大変なことになる』
というゾッとするお言葉
も頂いたので、無事故、無違反で頑張りたいと思います

たくさん車で出かけるぞ〜!!🚗³₃

夕食17:00-

《千切りしてサラダに》
・キャベツ228g
29kcal
・じゃがいも(ポテサラ)170g
122kcal

《鶏ガラで鍋に》
・ほうれん草 (ソテーに)(140g)
23kcal
・ブロッコリー(91g)
28kcal
・長ねぎ(1本) 0.5本
14kcal
・鶏胸肉(茹で・皮なし )200g
211kcal
オリーブオイル小さじ0.5杯 18kcal
・ブリ30g
・卵1個
73kcal
Σ(合計)=625kcal

8日目の反省、感想

一日の合計=1334kcalだったみたいです!!🎊㊗無事1364kcal以下達成!!㊗️🎉 

やはり鶏ガラ鍋の鼻から抜ける匂いはダイエット中には半端なく染みます( ̄・・ ̄)。ポークシチューと肩を並べますね🍀*゜

ブリも相変わらず大変上手い🤤!

この調子で引き続き頑張って行きますので応援よろしくお願いします!💪😆

今日の変化

体調は良好。睡眠も良好💤
やや筋肉痛(2日目)。ゆっくり休む。
腹は力を入れると割れる程度。🥺
どうぞよしなに〜🐈🐾

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?