見出し画像

Vol.556 「良い/悪いの判断をしない」ことでマインドが安定する

おはようございます!

今日は大学時代のサッカーサークル仲間との同窓会、何年ぶりかの大イベントなので超楽しんできます!

さて今朝は、「良い/悪いの判断をしない」ことでマインドが安定する、というテーマで投稿します。

最近、このように感じたことはありませんか?

「ついイラッとしてしまった・・・」
「アンガーマネジメントを学んだのに・・・」
「●●さんなら余裕を持って対処できるだろう・・・」

もしYesであれば、このような感情は理想と現実のギャップから生まれたものです。

本当は◯◯したいのにできなかった・・・、だから「自分が悪い」という想いですね。

即座に反応したくなる気持ちは非常に分かるのですが、ここで一度立ち止まってみましょう、が今日のメインテーマです。

◯◯したいと思った時点で、あなたには改善したい意欲があるはずです。

ですので、まずは良い/悪いの判断をやめてみませんか?

ジャッジをしてしまうと、どうしても良い自分は好きだけど、悪い自分はイヤ・・・のように「限定付き自己承認」を与える形になってしまうため、自己肯定感が日々ブレまくってしまうからです。

そこでお勧めなのが、以下の2ステップで捉えることです。

①自分は改善途上にいる
②今回はイラッとしてしまったけど、そういう反応の段階にいる”だけ”

この2点に集中すること、即ち、良い/悪いのジャッジをする前に、 淡々と分析を行うことでマインドは安定していきます。

少々慣れが必要ですが、トラブルが生じた時、病気になってしまった時など、あらゆる場面で応用の効くツールですので、是非バンバン使ってマインドを安定させるプロセスを楽しんでいきましょう!

本日も最幸の一日に♪

<睡眠記録>
就寝 2315
起床 0530  
睡眠時間 6時間15分


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?