見出し画像

Vol.595 「最悪の雨」と「恵みの雨」 

おはようございます!

昨日は大阪の出張帰りにカールを買いました。
​​
娘達が喜んでくれるからですが、まさかカールが希少価値の高いものになるとは思いもしなかったですね(笑)

​さて今朝は、「最悪の雨」と「恵みの雨」というテーマで投稿します。
​​
今朝の鎌倉は完全に雨、シトシト降っている音が部屋の中からも聞こえます。
​​
こんな中で、次女を保育園に送ってから仕事に行かなければなりません。
​​
ですが、「あー、最悪の雨だ・・・」とは全く思いません。

​分かりやすく伝えるために「仕事に行かなければなりません」と書きましたが、実際は義務的にも全く思っていないです。
​​
「草花にとっては恵みの雨だし、シトシト降っていることで心も落ち着くよね」くらいに捉えています。
​​
これは日々「最幸の1日になる!」と呟いてから1日をスタートさせていることで、マインドが「そういう方向に出来事を捉える」ように出来ているからです。
​​
雨が降っている事実は誰にも平等ですが、マインド1つで「最悪の雨」にも「恵みの雨」にもなり得ます。

​どちらの捉え方だと人生がより豊かになるか、考えるまでもありませんね。

​今日という日は二度とありませんので、「恵みの雨に感謝」して1日をスタートしていきましょう。

本日も最幸の一日に♪

<睡眠記録>
就寝 2430
起床 0530  
睡眠時間 5時間00分


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?