見出し画像

らうめん道

近所に元お相撲さん(関取)がやってるラーメン屋さんが有りまして。オープンしたての頃は行ってたのですが。最近行ってないなあ。と。熊本ラーメンでして。九州らしく、コテコテ豚骨ラーメンなのですよ。お昼だし、お腹減ったし、

note書くネタねえし。

と言うわけで久しぶりに行ってみると、お店がキレイ。改装したのね。そう言えばGWの時、行列できてたよなあ。カウンターにぎこちなく座ると、メニューとにらめっこ。(もう決めて来たんだけれどもね。)カウンター越しに、

地獄ラーメンで🤚

と注文。すごくないですか?ネーミングセンス。温泉観光地ですから、「地獄めぐり」からとったのでしょうけど。地獄って。事前に調べて来ましたよ。もやしがぶわあって乗っかって、お腹いっぱいになるやつ。

二郎じゃん。

実は、ラーメンそんな好きじゃない。二郎苦手な私が、とある二郎系ラーメンにハマり、昨日は九州味噌。先週も別の九州味噌のラーメン店に行くなど、ラーメンいいんじゃない?と思い始めて、久しぶりの九州豚骨。「どうぞ。丼熱いですよう。」と出された丼は、

二郎系のもやしタワーより小盛り。

楽勝じゃん。と食べ始めると。

辛っ!

なるほど。辛さで地獄を表現したいのね。世界のスパイスカレー大好きな私に小賢しい。と食べ進める。が。

終わらない😭

食べても食べてもゴールが見えない。何の拷問?
二郎系ラーメンは、もやしと厚切りの豚肉で、お腹を満たす感じ。もやしだから罪悪感もなく、頑張れるのだが、地獄ラーメンの表面のもやしカバーの後から出てくる肉野菜炒めのような具材が、

もういっかい♪

大塚愛の声で波状攻撃してくる。今思えば、私は二郎系で、へんな自信を身につけていたのです。心の折れた私への極めつけは飲みきれないスープと麺。麺がスープを吸って伸びに伸びてボリュームが、かさましされていく。

勘弁してくれよ😭。もはや、おっさんの食べものじゃねーよ‼️

誰もおっさんの食べものだとは言ってない。スープまで飲み干したかったのに。具材を少し残し終了。この敗北感。途中、汗だくだくになった私をみかねて店員さんが、小型の扇風機をあててくれました。

この接客の素晴らしさ‼️

次も食べますか?と問われると当然、NOだ❗️次回は普通のラーメンだな。後半、私は丼を箸でかき混ぜるだけの可哀想な人にしか見えなかっただろう。

とりあえず、今回は、ネタありがとうございます。昔は、何度か夜の家族会で、関取の「ちゃんこ鍋」食べさせてもらいました。また食べに行きますね😋ごちそうさまでした。


この記事が参加している募集

#今こんな気分

75,598件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?