見出し画像

おんぼろ寮テコ入れ総まとめ

年末から年始にかけて、住み始めてから8年越しにおんぼろ寮を改革しました。やり始めたらめちゃくちゃ文明開化の音がして私が今までどれだけ底辺の暮らしをしていたのか実感したのでした。

では買った順に紹介していきます。

1.キッチンワゴン

今までテレビ買ったときに入ってた緩衝材発砲スチロールを利用してました

めちゃくちゃすっきりしました!
組み立て中はなんかちゃちいなと思ってましたがサイズ感ばっちり!
動かす予定もないので多少のちゃちさは問題なし。安さで選んでよかった一品でした。
あと写真はないのですがスチールワゴン(トロリ)も購入したらこいつは本当にいっぱい物が収納できるし、最上段に専用の板設置することで机代わりにもなるのすんごい便利で、文明開化の音がした瞬間でした。
以下ずっと文明開化の音が鳴り響きます。

2.オーブンレンジ

今までレンジオンリーでお菓子作りできなかったのずっと我慢してたけど買い替えればよかったんだね~

オーブンのないレンジだったので、トースターを使ったりフライパンを使ったり唸りながら作ってみたものの、トースターはレンジよりも輪をかけたアホの子で消し炭量産マシーンだし、フライパンはひっくり返すのが大変だし、うまくいってもオーブンで作ったものより数段格が落ちるという悲しみが一気に解消しました。
しかもうちのおんぼろ寮には似合わないほどのお洒落な見た目!
よい買い物をしました。

3.ワイヤーシェルフ

ニトリさんもっと早く出してくれ~最初からこれに出会えてたらメタルラック買わなかったよ

ニトリのワイヤーシェルフ、皆が推す理由がよくわかるすばらしさです。
今までこのスペースにはカラーボックス的なのを置いていたのですがプレステ系の据え置き機に対してサイズが微妙過ぎるし配線もイマイチでぶっさいくだったのがこんなにも上手く片付くとは‼
狭い寮で一人で組み立てるのは本当に大変でしたが、頑張った見返りはデカすぎる商品でした。

4.水道工事セット各種

入居当初からしていた水漏れ、修理してやったぜ!

いかに巣穴の中に他人を入れずに何とかするか、そういった努力は惜しまない私です。近くの島忠さんは本当に親切で、水道補修パーツ売り場に断面図が見れる模型を設置してくれていて、漏れる箇所からどの部品を変えればいいのかHow to無料冊子も完備してくれてます。それ見ながらなら誰だって修理できちゃうだろうなって感じです。
最終的に私のおんぼろ巣穴水道は3か所の部品交換が必要でした(パイプ本体(Uパッキン)、三角パッキン、ケレップ)

5.PCデスク

足が伸ばせる机の存在って素晴らしいんだって

今まではニトリの高さ調節のできる机をベッドの前に置いていて、ベッドが椅子替わりでした。しかしながら高さ調節するために机の脚がXのようにクロスしていたので満足に足を下せない構造で、ちゃんと座れないというか寝ながらご飯食べるとかそんな日々でした。
それが原因なのかは不明ですが、休日は寝たきり老人のような生活でした(壁→ベット→机の配置である種の閉鎖空間、結界ができてた)
コロナとか関係なく外出できない、時々自分が鬱なのではと思うほどに体が起きなかったのですが、このPCデスクを設置してからごはんを食べるにしろ何にしろ起き上がる必要ができたので一気に活力が湧いて近頃は休日ごとに外出したりハンドメイドしてみたりゲームしたりと充実した日々を送れています。
とはいえこいつを組み立てるのも本当に大変でした。
ワイヤーシェルフの比じゃない重量(メイン天板がめちゃ重)で、しかもでかいから作るスペース確保がマジで難しく。
でもできた時の達成感は素晴らしいものです。このPCデスクにした決め手は机と同長のモニター台がついてること。
ちらりと映っている椅子もふわふわクッションつきの木製椅子ですが、めちゃ可愛くてお気に入りです。

6.メカニカルキーボード

スケルトン感が良き~

スケルトンなキーボードが欲しくて、この子にしたら想像以上にかわいい~
でもキースイッチがメーカー独自の名前で、どれがどういうものなのかさっぱり分からず一番安い軸(クリスタルホワイト軸)にしたらカチカチクリッキー系でした。まあこれはこれで初めての音で打鍵するのが楽しいです。US配列なのでちょっと慣れるまでに時間かかりましたが、もうすでに打つのが楽しくなってます!
初めてのホットスワップ対応なので、気が向いたらカチカチじゃない軸に変えようと思います。


こんな感じで文明レベルがバク上がりしたおんぼろ寮で生活していると、元々の趣味だったハンドメイド欲も再燃してきまて、粘土、アイシングクレイ、シーリングスタンプ等々、やりたいことやりたい放題してます。
後日やりたい放題した結果日記上げる予定

では今回はこの辺で

この記事が参加している募集

買ってよかったもの

QOLあげてみた

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?