見出し画像

だらだら日記

三連休が終わった~。
観光地やその周辺の駅界隈はすごい人手だったようでございますね。
今朝、今日から学生さん夏休みで電車空くぞー!とウキウキしてたら、めちゃくちゃ混んでた。そうだ連休空けって混むんだった。明日からは空くかな?
お盆のときのガラガラ具合とかもう大好きよ。

さて、連休最終日とか近況とか、書かせていただきます。

1、ヨガ&ピラティス
連休最終日の昨日は朝一からヨガへ。
昨日で五回目になるんだけど、驚くほど上達しない。全くもって上達しない。これはどういうことなんだろうか。自分の進歩のなさに毎度驚いている。

そもそも先生の言っている言葉が理解できない。『ここをああしてこうして…』と具体的に説明されるんたけど、それに反応して動作に置き換えることができない。酷い時だと左右間違える。
そんなんでパニック状態になって何とかしなきゃと周りを見回してみると、自分がみんなと全然違う形を形成していてヒェッ!ってなる。

分からないからこそ毎回一番前で頑張ってたんだけど、もういい加減恥ずかしいので次回からは一番後ろに下がることにするよ。
あれ、ふと思ったけど、もしかして一番前って自信ある人がいくものなのか…?

あまりにできないから、最近はやってる途中で腹立ってきて、『いきなり奇声でもあげながら脱走してやろうかね…』とか想像するんだけどさ…。でも周り誰も悪くないしね…。自分も街を歩けなくなるしね…。やんないけどさ…。

中途半端でなんか悔しいから、もう少し続けてみますよ。たまには苦手にも取り組んでみますよ。でもやだなあ~。

ちなみに。地域柄、参加者はアラフィフ以降の方々がほとんどなんだけど、まあみなさん上手いし強靭な肉体よ。ビシッと維持してかっこいいんですわ。先生が最初、この世代の方々のが全然動けるって言ってたのが良くわかった。足腰の強さが違う。尊敬。

2.体調
少しだけど戻ってきました。お風呂に入るようにしたのと、夜寝るとき冷房とサキュレーターをやめて大きめの扇風機にしまして。風呂に入ると緊張がとれるし、扇風機は壁に当てて直撃しないようにすれば冷えないし。これでだいぶ寝られるようになりました。ヨカッタヨカッタ!!
ヤクルト1000を地元のスーパーでコツコツ仕入れている。午前中に行かないとすぐ売り切れちゃう。まだ人気なんだな。駅の自販機のは高いからそこでの購入はNO!

あと、冷房の影響で肌が乾燥してる…。化粧落とすと良く分かるね。肌が硬い。やっぱり冷暖房って乾燥するんだね。ニキビも治りにくい。クリーム再開した。

まあでも結局。
栄養とって寝る。
寝るのが一番!!!!!

3.珈琲日記のおみや
あんバタースコーン、書いてある通りリベイクしました。これも美味しかった!甘味が絶妙です。素材の味を引き立てる味付けが上手ですよね、ほんとに。

まめ、まめ


バナナケーキもお酒の風味がほどよく大人なお味でございました。
今日のインスタもそそられたー、ロイヤルミルクティ飲みたい!

4.マツコのしらない世界
これは今日だけど、クラフトビールのやつ面白かったなあ!わたしお酒がほぼ飲めないんだけど、あまりに美味しそうで楽しそうだったので、飲めるように訓練しようかと思い始めている。
ビールのCMみてて、『プハぁ!!!』がいっつも羨ましかった。特に今よ、夏!!!
ああ、飲めるようになって、色んなお店いって、いろんなビールとおつまみ楽しめたらいいなあ。近くに宿取れば具合悪くなっても大丈夫だろう!特に、番組に出てた大塚にあるお店の餃子とポテト、食べに行きたい。ほんっとに美味しそうだった…。

5.虫
部屋に虫いた。帰ってきたとき表札にくっついてたやつだ。入られた。私は死ぬほど虫が嫌いだ。それこそ、ところ構わず奇声あげるぐらいに嫌い。虫についてもいつか書こう。夏で一番嫌なのは虫だよ。

ああ…
なんの虫だろう


ああだめだ、もう眠い、寝ます。
と、いうことで、今週もよろしくお願いいたします、おやすみなさい!!

マドンナでした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?