マガジンのカバー画像

【世界最高のチーム】ピョートル・フェリクス・グジバチ著

45
本書にはGoogleが「心理的安全性」を重視したチームづくりの秘訣が書かれています。勉強のために読んでいる本を備忘録として残しています。
運営しているクリエイター

#チーム

チームをよくするためには欠かせない「反省」

本日は、第4章:「❝一瞬❞で差をつける『チーム時間』の使い方」から 【チームをよくするため…

みー
6か月前
3

一瞬一瞬の働きかけが、チームの「柔軟性」を高める

本日は、第4章:「❝一瞬❞で差をつける『チーム時間』の使い方」から 【一瞬一瞬の働きかけ…

みー
7か月前

チームのパフォーマンスを上げるには、雑談が大事

■ 学んだこと 本日は、第3章:「チームのパフォーマンスを向上させる❝良質な会話❞」から…

みー
8か月前
5

メンバーと仲間になれないリーダーの特徴

■ 学んだこと 本日は、第2章:「愚痴ももめごともチームにとってはよいこと」から 【メンバ…

みー
9か月前
2

もめごとは、チームの生産性を上げる絶好の機会

■ 本日のテーマ 第2章:「愚痴ももめごともチームにとってはよいこと」から 【もめごとは、…

みー
9か月前
2

愚痴はチームのことを気にかけている証拠

■ 本日のテーマ 第2章:「愚痴ももめごともチームにとってはよいこと」から 【愚痴はチーム…

みー
9か月前
2

技術チームでも、営業チームでも、経理チームでも、同じルール

■ 本日のテーマ 第1章:「世界共通のチームづくりのルールとは」から【技術チームでも、営業チームでも、経理チームでも、同じルール】 について読みました。 ◉ 技術チームでも、営業チームでも、経理チームでも、同じルール Googleには、チームの心理的安全性を高めるための仕組みがいろいろあるそうです。 たとえば、「1on1」。マネジャーは週1回1時間、必ずメンバーと1対1で個人面談してコーチングしなければなりません。 もちろん、評価のルールは世界共通。そして、技術チー

世界共通のチームづくりのルール

■ 本日のテーマ 第1章:「世界共通のチームづくりのルールとは」から【世界共通のチームづ…

みー
10か月前
2

「自己認識・自己開示・自己表現」

■ 本日のテーマ 第1章:「世界共通のチームづくりのルールとは」から【心理的安全性の高いチ…

みー
10か月前

生産性の高いチーム 5つの特性

■ 本日のテーマ 第1章:「世界共通のチームづくりのルールとは」から『よいチームには「心…

みー
10か月前
1

Googleにおけるチームの生産性

■ 本日のテーマ 第1章:「世界共通のチームづくりのルールとは」から 【会社のチームはスポ…

みー
10か月前

Googleにおけるチームの定義

■ 本日のテーマ 第1章:「世界共通のチームづくりのルールとは」から【会社のチームはスポ…

みー
10か月前
1

プロジェクト・アリストテレス

■ 本日のテーマ 第1章:「世界共通のチームづくりのルールとは」から【会社のチームはスポ…

みー
10か月前
2

チームでのコーチング

◉ チームでのコーチング 本日は「チームでのコーチング」について読み進めました。 コーチングというと対個人と思われがちですが、チームでもできると紹介されていました。 メンバー全員が集まった場でみんなに向かって質問するそうです。 たとえば、「うちのチームはどこが強いですか?どこが弱いですか?」 「このチームはどこまで目標を達成しているんですか?これからチームをどうしたいんですか?」 こうした質問から始めるメンバーたちとのやり取りの中で、チームとしての「自己認識」を深め